スマートフォン版へ

マイページ

263件のひとこと日記があります。

<< 何でこのネーミング?!... ひとこと日記一覧 夏風邪は‥... >>

2012/07/15 21:51

そ、そんな‥

オルフェーヴルの凱旋門賞挑戦時の鞍上が、ずっとコンビを組んできた池添騎手ではなく外国人騎手になる‥という耳を疑う様な噂が(゚Д゚;)

もし、事実であるなら騎手もオルフェもかわいそう過ぎる‥

凱旋門賞挑戦を公表した時から、乗り替わりは既に意見の中にあったのか?!だとしたら、
騎手をバカにしているとしか思えない。

デビュー戦からずっと、苦労しながら地道に競馬を教えてきて、やんちゃなこの仔を偉大な3冠馬に導いたのは、他ならぬ池添騎手なのに‥(調教師と厩務員も勿論だが)

池添騎手は、特別好きでも嫌いでもないが(例のパフォーマンスは苦手)折角、ここまで来たのだから、このコンビで挑戦して欲しかった‥外国人じゃ、意味がないよ~~!!!!

彼の心中を察すると、胸が痛む‥

どうか、何かの間違いでありますように。

追記:やはり正式に決まった事の様ですね。
ショックすぎる…(T_T)

お気に入り一括登録
  • オルフェーヴル

いいね! ファイト!

  • iwakazeさん

    コメントはこれきりにしますので、ご安心下さい。追伸です。
    岡部さんが、何かの雑誌にー大分以前のことで、タイトルは失念ーフランスのレース形態に合わせるのではなく、出走する日本の馬に合った競馬を、コースと馬場を考慮に入れて組み立てるべきだと、でないと勝てないとおっしゃってました。日本の競馬をしてきた馬が、一朝一夕には、走り方を変えることはできないと。スミヨン騎手が、仏競馬のスタイルにオルフェを御せるとはとても想えません。池添君と共に、オルフェに合った競馬を、コース、馬場を考慮にいれて組み立てるのがベストではないでしょうか。
    私は、ディープがぶっつけ本番で凱旋門賞に臨んだのは、この考え方を参考にしたのではないかと推って居ます。

    2012/07/18 18:09 ブロック

  • マロンヘアさん

    スネ太さん、お久しぶりです(^^)
    ファイト!も、ありがとうございます♪
    ロンシャンで、いつものコンビが見れないのは寂しい気持ちもありますが、今は気持ちの整理がつき、新コンビを純粋に応援します(^_^)vスミヨン騎手の手にかかったらオルフェが優等生☆になったりして‥ww
    乗り替わりによって、より結果が求められるんでしょうが、プレッシャーに負けず頑張って欲しいですo(^o^)o

    2012/07/18 01:18 ブロック

  • マロンヘアさん

    iwakazeさん、こんばんは。
    コメントありがとうございますm(_ _)m

    おっしゃられてる事もごもっともだと思います。私も、日記にも書いた様に最初はずっとそう思っていました。しかし、乗り替わりにあたっての様々な事情も理解出来、今の考えに至りました。
    まぁ、若干モヤモヤする所はありますが、決まった以上は全力で応援します!
    主役は、他でもなくオルフェーヴルですしね(^_-)

    2012/07/18 01:00 ブロック

  • スネ太さん

    マロンヘアさん、久しぶりに、こんばんはです。
    スポーツ新聞で知りました。
    池添Jは、ショックでしょうね……。
    競馬ファンとしても残念ですが、是非、凱旋門賞で良い結果を残してほしいですね。

    2012/07/17 22:18 ブロック

  • スネ太さんがファイト!と言っています。

    2012/07/17 22:11 ブロック

  • iwakazeさん

    初めておじゃましまーす。
    お気持ちの整理がついた後に、申し訳ございません。

    結局、そういうことに.....。
    私は、前哨戦を経て凱旋門に参戦するなら、池添君でやれると想う。
    オルフェは、現在、日本最強馬。日本の騎手で参加して欲しい。
    池添騎手なら、すれっからしの欧米の騎手たち相手にでも十分対抗できる精神的強さを持ってるはず。
    池添、大和魂で池! じゃなくって、行け!
    私は、池江さんのこと、オルフェの7分発言から、どうしても認められないんです、私の感情が。お父上からイイ馬引き継いで、苦労知らずの二代目のダメボンとまで言っちゃいます。
    お邪魔さまでしたm(_ _)m

    2012/07/17 16:38 ブロック

  • マロンヘアさん

    kazumaさん、初めまして(^^)
    コメントありがとうございます!
    正直、最初聞いた時はだいぶ凹みました‥そこまでして勝ったところで嬉しいのか?!位まで思いましたww
    ですが、冷静になってよくよく考えてみたら、乗り替わりによって勝つ確率が少しでも高くなるのならば仕方なかったのかなぁ‥と。
    色んな意見を聞いて、今はスミヨン騎手で良かったんだ!と思える様になりました(^^)
    オルフェ頑張れ~~!!

    2012/07/17 13:56 ブロック

  • kazumaさん

    自分もかなりショックでした。
    たとえ勝ったとしても喜び半分・・・と最初は思っていましたけど、走るのはオルフェーブル。
    陣営も本気で勝ちたいからこその苦渋の選択だと思うので、受け入れます。
    とはいいつつも、内心もやもやが残ったままではいますが。。。

    2012/07/17 11:56 ブロック

  • マロンヘアさん

    コメントありがとうございます♪
    昨日、この日記を投稿した時はただただショックで、どうして!!?納得いかない!!っていう否定的な感情ばかりだったんですけど、一晩経って色んな方々の意見を見ていくうちに、少しずつ考えが変わってきました(^^)池江調教師も、本気で勝たせる為に苦渋の決断をしいられたんだな~と‥
    本音を言えば、池添&オルフェコンビでの凱旋門賞挑戦が見たかった気持ちも完全には消えてないですが、乗り替わりによって勝利確率がぐっと上がったのも事実だし、素直にこの新コンビを応援します!(^^)!
    誰が乗ってもオルフェはオルフェだしね☆
    乗り替わりがスミヨン騎手で良かったです(^-^)

    2012/07/17 01:50 ブロック

  • タキオンさん

    早速こんばんは☆
    納得いかなよね…でも池添さんよりスミヨンさんのが凱旋門での実績はダンチでこの決断もオルフェの、日本のホースマンの夢を叶えるためなら致し方ないのかなぁと思いす。
    何にせよ、僕らは暖かくオルフェを見守ってくしかない!頑張ってほしーよね(^^)v

    2012/07/17 01:01 ブロック

1  2  次へ