スマートフォン版へ

マイページ

361件のひとこと日記があります。

<< 京阪杯 予想2... ひとこと日記一覧 阪神C 予想... >>

2015/12/19 23:03

朝日杯FS 予想

 精神的な理由で執筆意欲が失われており、しばらく更新を怠っていたが、リハビリの意味も込めて久しぶりに執筆しようと思う。
 久しぶりに書こうと思った理由はやはりあの凶悪と呼ぶにふさわしいあのタッグの存在だ。
 矢作×アッゼニ。この二体の夢の共演は、久しぶりに私の執筆意欲を掻き立てた。帽子は勿論、最近コートまで矢作師を真似ている無類の矢作信者である私は常に彼が送りだす馬に注目している。特に、グランプリボスで優勝経験のあるこのレースならなおさら。そして、騎乗は何を隠そう京王杯2歳Sで私に衝撃と絶望を一挙に与えてくれたアンドレア・アッゼニ。この私にとって思い入れのある、いや思い入れがあり過ぎるこの二大巨頭の共演は何かやってくれそうな感じがしてならない。
 彼らの珠玉の作品、◎タイセイサミットもまた何かをやってくれそうな一頭。まず、前走だが6着と着順こそ地味だが、高レベルでかつ着差は0.4秒差なら上々。さらに発馬時にスマートオーディンと激突し後手を踏みざるおえない状況に陥り、さらに直線でもスマートオーディンに挟まれるという二重のアクシデントがある中でのものなので、この馬の強さを測るには価値のある一戦だった。それに、ダイワメジャー産駒と考えると先週同コース、同距離で圧勝したメジャーエンブレムと同じとコース、距離変わりは間違いなくプラス。矢作厩舎の2歳馬軍団の筆頭が最強タッグと共に今、弾けん……!

 対抗はさすがに○エアスピネル。前走の勝ちっぷりは勿論、コース経験有り、速い持ちタイム、高い重馬場適性と正直不安材料は皆無。武豊騎手の前人未到の快挙もまた見てみたいところではある。

 ▲ハレルヤボーイは◎と同じ東スポ杯2歳Sに出走。こちらは5着と着順自体は◎より上。何といっても3走前の未勝利戦の圧倒的な勝ちっぷりが印象に残っており、あの時と同じ右回りならばG1で好勝負可能かもしれない。

 △アドマイヤモラールは当初はマイルかそれ以上の距離適性を感じたからこそ前走の2着は意外と驚いた。得意距離でさらなる上昇。

 △ショウナンライズは前走の勝ちっぷりは秀逸で、勢いがあればG1でも即通用しそうだ。

 △イモ―タルは前走は完全にブレイブスマッシュの勝ちパターンだったのを寸前まで追い詰めた力に素質を感じる。騎乗は武幸四郎騎手だが、彼は上手い。

 ◎10タイセイサミット
 ○11エアスピネル
 ▲14ハレルヤボーイ
 △3アドマイヤモラール
 △2ショウナンライズ
 △7イモ―タル

お気に入り一括登録
  • グランプリボス
  • アンドレア
  • タイセイサミット
  • スマートオーディン
  • シデン
  • ダイワメジャー産駒
  • メジャーエンブレム
  • エアスピネル
  • ハレルヤボーイ
  • アドマイヤモラール
  • ショウナンライズ
  • ブレイブスマッシュ

いいね! ファイト!