スマートフォン版へ

マイページ

361件のひとこと日記があります。

<< 新潟記念 予想... ひとこと日記一覧 紫苑S 予想... >>

2015/09/05 22:08

新潟記念 予想2

 対抗にはひねりを加えて○ラブイズブーシェで行かせていただく。私の勝手なイメージであるが、この新潟記念は「終わってしまっただろう実績馬」が良く来る。特に、2013年の新潟記念はそれが顕著で、近走からっきしのコスモネモシンエクスペディションで決まるというまさかの結末だった。このラブイズブーシェに関しても全く同じことが言える。前走は休み明けで言い訳の余地ありで舞台は天皇賞秋で4着と激走した左回り2000mという得意舞台。内枠なので荒れた馬場を通ることを余儀なくされるが、函館記念勝ちがあり洋芝のようなパワー系の馬場が得意なこの馬ならむしろ好都合。穴馬に乗ると滅法強い田辺騎手ならばあっさりあっても驚けない。

 一発で大穴▲ファントムライト。この馬も内枠を引いたが、またこの馬も荒れた馬場は得意。時計がかかりやすい中山で行われた常総Sで、強豪馬ダイワレジェンドを破る大金星を挙げた。さらに、新潟コースは驚異のオール連帯。放牧を挟んでリフレッシュされただろうし、関東リーディングの戸崎騎手起用。前走は距離不足だっただろうし、意外と買い材料はたっぷりだ。

 ここでやっと△ミュゼスルタンを挙げる。先ほどの不安点もあるが、一応◎に2戦2勝の馬。さらにダービーで見せた上がり3位の末脚は、まだまだ奥がありそうな感じがした。

 こちらも大穴で△アーデント。この馬の持ち味はやはりリゲルSを圧勝した先行力。となれば函館記念の控える競馬は間違いなく不完全燃焼。新潟大賞典4着もあり得意な舞台。もう陣営と騎手には先行策しか頭が無いだろうから、無欲の一発もありそうだ。

 △アルフレードはその新潟大賞典でアーデントに先着して3着。大跳びなフットワークなゆえ直線が長い新潟コースは合うのだろう。

 昇級馬からは連勝中のメドウラークが注目されるが、異端な私はあえて△ロンギングダンサー。前走の鬼脚は重賞で届くレベルだと予感するものだった。

 若き力を借りて、新潟最終週。是が非でも取りたい。いや、取ってやる。

◎17アヴニールマルシェ
○2ラブイズブーシェ
▲4ファントムライト
△10ミュゼスルタン
△18アーデント
△12アルフレード
△13ロンギングダンサー

お気に入り一括登録
  • ラブイズブーシェ
  • コスモネモシン
  • エクスペディション
  • パワー
  • ファントムライト
  • ダイワレジェンド
  • ミュゼスルタン
  • アーデント
  • アルフレード
  • メドウラーク
  • ロンギングダンサー
  • アヴニールマルシェ

いいね! ファイト!