スマートフォン版へ

マイページ

361件のひとこと日記があります。

<< アイビスSD 予想... ひとこと日記一覧 レパードS 予想... >>

2015/08/08 10:44

小倉記念 予想

 このメンバー構成を受け、いちばん安堵した馬がいる。◎メイショウナルトだ。この馬の真骨頂は、他馬を寄せ付けないスタート直後からゴール板通過するまでの一切、前を譲ることないサイレンススズカ風の爆逃げ。去年の七夕賞はまさにこれがはまり、今でも脳裏に焼き付いているあの衝撃は忘れられない。
 しかし、ここ二戦はトウケイヘイローという同型に阻まれ、自分のスタイルを貫くことができなかった。しかし、今回はどうだろう。その邪魔なトウケイヘイローがいないではないか。メイショウナルトはこう思っているだろう。しめしめ、やっと俺の本来の力が出せると。
 そもそも、その自分のスタイルが貫けなかった七夕賞でさえ、3着に等しい4着と好走。やはり、夏場に強いことは明らかだ。そして、なんといっても初の重賞制覇を果たした思い出深い小倉記念という絶好の舞台。去年こそ3着と敗れはしたものの、先着した馬が中日新聞杯を勝ち、後に新潟記念を制したマーティンボロと菊花賞2着馬のサトノノブレスだったので相手関係的にも致し方なしで、さらに内馬場が荒れている状態で最内突っ込んで伸びきれなかったことも起因しているだろう。そもそも、今回のメンバー的にもサトノノブレスマーティンボロ級の馬は不在。斤量も去年より0.5kg減なら勝てない理由は存在しないだろう。

 逃げ馬を本命にするのなら対抗は差し馬が適任だろう。そんな差し馬の中で私がこのメンバーの中で信頼に置けるのは○アズマシャトルだ。前走は負けはしたものの、この馬はたまにポカする馬で、前走はたまたまその時だったということであって能力が低いなんてことは全くない。そもそも私はこの馬の凡走のタイミングを知っている。それは、好走したレースの次走。つまり、凡走と好走を順番に繰り返している。それは、最近の成績を見れば明らか。つまり、次は必ず好走してくる。好走すれば鳴尾記念3着レベルの馬。今回は鳴尾記念よりレベルが低いので当然それ以上の着順が狙える。

 ◎と同様、▲ウインプリメーラの先行力も魅力的。前走は重賞でどうかなという懸念があったものの内容が非常に良い。上位三頭は全て差し馬とい極端なレース。そんなレースで唯一先行し、あわやというシーンも見せての4着。立派である。重賞慣れした今回はさらなる高みを目指せるだろう。

 △オーシャンブルーは面白い存在。この馬の好走条件ははっきりしており、ずばり内枠の2000m。勝った金鯱賞と中山金杯はまさにそれ。しかも、前走は「最悪の状態」での宝塚記念参戦で14着。立派だ。まだまだ捨てた存在ではないことを証明してやれ。

 △マローブルーは前走敗戦してしまった。いや、むしろそれが今回のレースで生きる。なぜなら、斤量51kg。裸同然だ。馬自体も着実に成長しているので楽しみではある。

 △後はパッションダンスを指名。1枠1番というのと、7歳にしてそこまでレース数が少ないということが選定理由だ。

◎13メイショウナルト
○15アズマシャトル
▲3ウインプリメーラ
△2オーシャンブルー
△6マローブルー
△1パッションダンス

お気に入り一括登録
  • メイショウナルト
  • サイレンススズカ
  • トウケイヘイロー
  • スタイル
  • マーティンボロ
  • サトノノブレス
  • アズマシャトル
  • ウインプリメーラ
  • オーシャンブルー
  • マローブルー
  • パッションダンス

いいね! ファイト!

  • じゅんざんさん

    はじめまして。
    ひとこと日記で予想大会やってます。ぜひご参加ください!

    2015/08/08 10:45 ブロック