スマートフォン版へ

マイページ

361件のひとこと日記があります。

<< 函館2歳S 予想... ひとこと日記一覧 アイビスSD 予想... >>

2015/07/30 21:13

クイーンS 予想

 10頭立ての少頭数。しかも開幕週ともあれば、スローの前残りで確定。八月最初の超ボーナスレースだ。さて、お盆休みの旅行はどこへ行こうかな。
 いや、そこの君ちょっと待ってほしい。はたしてそんな簡単に行くだろうか。もしかしたら、その短絡的な考え方はやめておいた方が良いかもしれない。
 そもそも、メンバー構成的にスローぺ−スにはなりえない。逃げるのはおそらく逃げて味があるノットフォーマルで間違いない。この馬はマイルはおろか1200mでも番手を取れるスピードがあり、1800mの当舞台ではそこそこのペースで飛ばすだろう。さらに先行力に自慢がある、というより末脚に自信がないブランネージュショウナンバーキンあたりも積極的な競馬をするだろう。気づけばハイペース。夏のボーナスはあっという間に水の泡だ。
 そうならないためにも、この当コラムの事前講習を受け、皆さんに楽しい夏を過ごしてほしいと思う。
 こうなったら差し馬か。確かにそれもいいが、開幕週ということも忘れるなかれ。やはり、頭ということを考えれば先行馬ということになるだろう。少なくともここ五年の勝ち馬は先行馬だ。


 ◎フレイムコードが夏のボーナスをもってくる。この前振りから導き出されるのはもはやこの馬の他にいない。ハイペース耐久、先行力がこの馬には十二分に備わっている。
 それは前走で証明された。重賞でも人気になるマテンロウボスや準オープンではトップクラスの実力をもつレッドルーファスがいたハイメンバー。(35.0-36.0)の前傾ラップで道中3番手の積極策。直線に入ると、そのまま押し切り0.2秒差をつける完勝劇。ハイペース耐久が大得意なのは明白。レッドルーファスを除けば上位馬は全て差し馬の決着を考えるとモノが違うとしか言いようがない。
 2000m戦だったので1800mで先行できるか疑問に持つかもしれないが、なめないでいただきたい。この馬はマイルで先行して勝ったことのある世代屈指の快速馬。むしろ1800mの方がこの馬の良さは活きる。
 ダメ押しに鞍上は去年このレースを制した福永騎手、さらに北海道競馬で必要不可欠な北海道実績も前走でクリアしたとなれば死角などありはしない。夏のボーナスはもう目の前だ。

 北海道実績といえば○フーラブライドも外せない。この馬はあまり北海道競馬のイメージはないが、過去に十一戦もしている超キャリアをもっている。この馬も距離不安があるかもしれないが、とんでもない。この馬のベストはズバリ1800m。ゴールドアリュール産駒ということもあるが、とにかく去年の1800mで行われた中山牝馬Sは圧巻。キャトルフィーユケイアイエレガントといった強豪馬に影すら踏ませなかった。それも斤量差があってだ。実はこの馬の1800m適性は底知れない。さらに古馬混合の重賞実績もあるのであっさりも十分に考えられる。

 ▲メイショウスザンナはこういうハイペースのレースでこそ。福島牝馬Sの内容が良く、(34.6-35.4)で前半59秒を切るハイペースをまるで楽しむかのように中段よりやや後方に構える。直線は不利を受け、仕掛けが遅れるもとんでもない伸び脚で馬券内を確保。そもそも小回りコースの1800mは相性は非常に良く、その福島牝馬Sしかり古い所で言うとフラワーカップ3着なんてのもある。

 後は特注で△ショウナンバーキン。力的に苦しいかもしれないが、今回と全く同じコースである札幌1800mを勝ったという他の馬には無い唯一無二の強みがある。同着だったサングラスもその後一勝を挙げており、このメンバーでも引けを取らないかもしれない。

 これで事前講習は以上とさせて頂く。夏の過ちを防ぐことができ、私に感謝してほしいものだが、礼はいらない。みなさんの笑顔が見れればそれでいいのだから。さて、私も夏の旅行でも考えるか。

◎5フレイムコード
○1フーラブライド
▲10メイショウスザンナ
△8ショウナンバーキン

お気に入り一括登録
  • ノットフォーマル
  • ブランネージュ
  • ショウナンバーキン
  • フレイムコード
  • マテンロウボス
  • レッドルーファス
  • フーラブライド
  • ゴールドアリュール産駒
  • キャトルフィーユ
  • ケイアイエレガント
  • メイショウスザンナ
  • サングラス

いいね! ファイト!

  • じゅんざんさん

    はじめまして。
    ひとこと日記で予想大会やってます!是非ご参加ください!

    2015/07/30 21:29 ブロック