スマートフォン版へ

マイページ

361件のひとこと日記があります。

<< 宝塚記念 予想2... ひとこと日記一覧 宝塚記念 回顧... >>

2015/06/27 18:57

パラダイスS 予想

 G1限定で地味に始めたレース回顧。いよいよこの回顧が役立つ日が来たようだ。
 
 回顧をやって分かることができたのだが、ヴィクトリアマイルの◎ミナレットはフロックでもなんでもない。前半56秒台の超ハイペースで逃げて、残れる馬などそうはいないのだから。
 いや、早い上がりを使うのに限界があるこの馬だからこそ前走のような特殊な展開が向いたのとも考えられる。だったら展開が向いただけ?いや、待ってほしい。どの馬が展開を作りだすと思っているのだ。何を隠そうこのミナレットだ。しかも、この超個性派のミナレットを知り尽くしている江田照騎手の続投。しかも、1400mという舞台設定でどちらにしても高速逃げが要求される。1400mという舞台だからこそ、この馬の持ち味がさらに生きると言うわけだ。そもそも、前走が1400mだったのであれば勝ってただろうし、実はこの馬のベストな舞台は1800mでもなく1600mでもなく1400mなのだ。この手の馬は調子の良い時に積極的に買いたいところだ。

 ○カオスモスも特殊な馬。この馬は1400mの東京限定で力を発揮するタイプ。1枠1番の好枠、乗れている内田騎手ということもあり、必勝態勢だ。

 ▲コウヨウアレスも同じように東京1400mで力を発揮する馬。北村騎手というのも良い。

 以下、オープン戦なら見直せる△ショウナンアチーヴ、東京1400mの神△インプレスウィナー、こちらも東京1400mで力を発揮する△ネオウィズダムまでだ。

 私の回顧の見解が正しいことを証明する日が来た。

◎11ミナレット
○1カオスモス
▲3コウヨウアレス
△12ショウナンアチーヴ
△2インプレスウィナー
△16ネオウィズダム

お気に入り一括登録
  • ミナレット
  • カオスモス
  • コウヨウアレス
  • ショウナンアチーヴ
  • インプレスウィナー
  • ネオウィズダム

いいね! ファイト!