スマートフォン版へ

マイページ

361件のひとこと日記があります。

<< 安田記念 予想... ひとこと日記一覧 エプソムC 予想... >>

2015/06/07 17:53

安田記念 回顧

 どうも私は展開の神に見放されているらしい。ダービーではスローペースと読んだが、逆をつかれハイペース。今回の安田記念はダービーの教訓を活かし逆をついてスローペースを読んだが、結局なんのひねりもないハイペース。もうお手上げ状態と言った感じだ。

 12.4 - 10.8 - 11.1 - 11.6 - 11.4 - 11.2 - 11.3 - 12.2[34.7-34.7]で前半通過が57.6。まあ早い部類だろう。最速を計時したヴァンセンヌでさえ上がり3F、33.7かかっているのだから、スロ専色が強い我が本命レッドアリオンは終戦状態。

 勝ったモーリスは実力が違い過ぎて苦手な東京コースでも勝ってしまったという感じ。最後脚が止まっていたのでやはり一瞬の脚を使うタイプで東京向きではない。それでも、現マイル路線では頭一つ抜けている存在だ。これで掘厩舎はG1連勝。おそらく現役トップの厩舎力を誇っている。

 2着のヴァンセンヌはスロ専ではないことが証明された。ここ2戦で、東京コースを使っていたのが功を奏した印象を受けた。珍しくインをついた福永騎手の騎乗も良かった。彼も彼なりに成長している。

 3着のクラレントは田辺騎手が終始、良い位置を確保していた名騎乗。東京巧者がこの大舞台で活きた。

 勝ったモーリスはローテ的にも余裕があるので是非宝塚記念へ出走してもらいたい。祖父と同じ道を歩み、祖父を超えてほしい。

お気に入り一括登録
  • ヴァンセンヌ
  • レッドアリオン
  • モーリス
  • クラレント

いいね! ファイト!