スマートフォン版へ

マイページ

365件のひとこと日記があります。

<< 弥生賞... ひとこと日記一覧 日経賞... >>

2012/03/16 17:17

阪神大賞典

2012年阪神11
  • ◎オルフェーヴル
2012年阪神11
  • ◎オルフェーヴル
  • ○ジャガーメイル
  • ▲ヒルノダムール
  • △オウケンブルースリ
2012年阪神11
  • ◎オルフェーヴル
  • ○ジャガーメイル
  • ▲ヒルノダムール
  • △オウケンブルースリ

2012年の最強馬襲名に向けて、オルフェーヴル指導
1着固い・・・
2着ジャガーメイルが突っ込んでくる

お気に入り一括登録
  • オルフェーヴル
  • ジャガーメイル

いいね! ファイト!

  • としクンさん

    ご回答ありがとうございました。
    ただただ圧倒的に強い馬よりも、次走でヤネがどう御してくるのか楽しみがある分、単純に嬉しいです。

    2012/03/27 12:44 ブロック

  • 栄光の彼方さん

    ※つづき

    謙一の未熟なレースでした。
    三冠Jの騎乗ではなかった。
    あの騎乗では、彼に騎乗を託す調教師が少ないのも理解ができます。
    彼の発言も情けない。
    彼は騎乗の他にも反省することが多々あります。
    もっとファンを大切にするコメントがほしいものです。
    彼は、ファン対する気持ちを大切にすることを考えるべきではないでしょうか?
    精神と心を鍛えて、成長がほしいところです。
    私は、オルフェにロマンを求めています。
    お金では買えないものが、オルフェにはあるからです。
    現状、騎手変更は望みませんが、次走(天皇賞)次第では降ろしても構わないと考えています。
    オルフェですが、凱旋門賞で結果が付いてこなくても悲観はしません。
    晩成型だと思いますから・・・
    オルフェの物語は始まったばかりです。
    更なる成長に、楽しみと期待でいっぱいです。

    2012/03/22 21:24 ブロック

  • 栄光の彼方さん

    メンテナンスが終りましたね。
    意外と長く感じたのは、私だけでしょうか?

    としクンさんへの回答
    率直な感想は、人馬共になめていました。
    ショックというよりは想定内です。
    オルフェは、どのレースを見ても荒削りがある馬と感じていましたから。
    池江調教師は、オルフェを把握が出来ていないようですね。
    動物なので分かりにくい部分はあると思います。
    ただ有頂天になるところが見受けられる調教師なので、どっしりと構えてほしいものです。
    彼は、英才教育を受けたお坊ちゃまです。
    少し考えが甘いかも知れません。
    レースですが、私は普通にすれば勝てると考えていました。
    でも意外とレースはシビアに観ていましたね。
    映像を拝見する限り掛かることもなく折り合いは問題がないと思われます。スローペースとナムラクレセントの仕掛けがオルフェを惑わすレースになりました。
    謙一の自信過剰な騎乗が、オルフェに惑わされましたね。

    2012/03/22 21:05 ブロック

  • としクンさん

    こんばんは!
    そうですか?栄光さんもオルフェーブルから行っちゃいましたか?
    ショックかもしれませんが、今の率直なご感想をお聞かせ頂けると嬉しいです!

    2012/03/21 17:50 ブロック