スマートフォン版へ

マイページ

595件のひとこと日記があります。

<< 過去の思い出 2000年 第50回 安田記念... ひとこと日記一覧 安田記念 2021 予想... >>

2021/06/04 21:02

鳴尾記念 2021 出走馬分析

ブラストワンピース
S2 【後半型】【持続力勝負型】【SP持続力型】
緩めの流れからの後半のスピード持続力特化型。反応と末脚の持続力はあるものの、瞬間的加速力に乏しい印象。軽い馬場での加速力をを求められると不安あり【専用メモ】持続性の末脚 反応良 
★休み明け初戦(心房細動明け) 実績上位 状態面カギ
 
アフリカンゴールド
SM1【後半型】【加速型】【SP持続力・瞬発力型】
緩めの流れからの加速勝負向き。ただし時計を要する馬場向き

ユニコーンライオン
M1 【後半型】【加速型】【SP持続力・瞬発力型】
流れる展開からのSP持続力勝負向き。前半で脚が貯まる形なら要所で加速力を見せる事も
【専用メモ】基本的には要所での反応悪い
 
ペルシアンナイト
SM2【後半型】【加速型】【SP持続力型】【持続力勝負型】
緩めの流れからの後半の持続力勝負の展開でパフォーマンスを上げている馬
【専用メモ】 極端な加速競争に? 京都向き 力の要る馬場向き
★実績上位 時計要する馬場で浮上 相手関係は楽に?
 
ワイプティアーズ
未分析
 
ブラヴァス
S1 【後半型】【前後半型】【加速型】【SP持続力型】【SP持続力・瞬発力型】
緩い流れからの加速勝負向きの馬。しかし近年は持続力勝負でもやれているので馬の特性面が変わりつつある印象
【専用メモ】案外持続力勝負でも対応可能?
★展開、馬場状態カギ 力関係見極め重要
 
サトノソルタス
S1 【後半型】【加速型】【SP持続力・瞬発力型】
緩めの流れからの直線の瞬発力勝負型。しかし使える脚はそこまで鋭くなく、ある程度前目の位置は欲しいタイプか
★展開、位置取りカギ 前走消耗戦で良さ見せる
 
ショウナンバルディ
SM1【後半型】【前後半型】【SP持続力型】
少し緩めの流れからの後半のSP持続力勝負向き。特筆すべき加速力はないので、ある程度の位置取りは欲しいタイプ
★道中の位置取りカギ 加速力を問われなければ
 
ヒンドゥタイムズ
S2 【後半型】【加速型】【瞬発力勝負型】【SP持続力型】
緩めの流れからの後半瞬発力勝負向き。切れ味鋭い末脚が最大の武器だが、流れが早くなると末脚が鈍る傾向あり 
★休み明け初戦 直線の加速勝負になれば
 
ペプチドオーキッド
MH1 【前半型】【持続力勝負型】【重馬場】
ある程度流れる展開からの持続力勝負、消耗戦向きの馬。前半要素を強めに求められる展開が理想というタイプ
【専用メモ】重馬場 
★流れる展開なら浮上の余地あり 力関係見極め重要
  
クラージュゲリエ
SM2【後半型】【前後半型】【SP持続力型】
平均からやや緩めの流れからの後半SP持続力勝負向き。ただし鋭い加速を求められると分が悪い印象 
★休み明け初戦 長めの脚を求められる形なら 距離延長で多少は
 
アメリカズカップ
未分析
 
サンレイポケット
SM2【後半型】【加速型】【SP持続力型】
緩い流れから後半要素を問われる形がベスト。前半を無理しなければ後半要素の強さで堅実に走ってくる感じ
【専用メモ】エンジンの掛かりは遅い。瞬間的加速を求められると?
★末脚安定傾向 左回り向き
 

お気に入り一括登録
  • ブラストワンピース
  • アフリカンゴールド
  • ユニコーンライオン
  • ペルシアンナイト
  • ワイプティアーズ
  • ブラヴァス
  • サトノソルタス
  • ショウナンバルディ
  • ヒンドゥタイムズ
  • ペプチドオーキッド
  • クラージュゲリエ
  • アメリカズカップ
  • サンレイポケット

いいね! ファイト!