スマートフォン版へ

マイページ

135件のひとこと日記があります。

<< 桜と桜花賞... ひとこと日記一覧 丸山騎手残念…... >>

2013/04/04 14:16

幸J騎乗停止。海外は厳しい…

幸 英明騎手は、3月30日(土)ドバイのメイダン競馬場で行われたUAEダービー(G2)において、ケイアイレ オーネ号に騎乗したところ、鞭の使用に関する規定違反(鞭の過度な使用、勝つ見込みのない状況において継続して使 用、馬の反応を待たずに使用)によりエミレーツレーシングオーソリティー(ERA)裁決委員から、競馬開催日3日 間の騎乗停止処分を受けました。 現時点で2013年−2014年ERAシーズン開催日が未定であり、騎乗停止日が確定していないことから、ER Aと騎乗停止日について協議した結果、同処分に対するアピール期間(9日間)満了後のJRAの直近の開催日である 4月13日(土)から3日間の騎乗停止とすることが妥当であるとの結論に達しました。 よって、JRAは裁定委員会の議定により、日本中央競馬会競馬施行規程第147条第18号に基づき、2013年 4月13日(土)から2013年4月15日(月)まで同騎手の騎乗を停止しましたので、お知らせいたします。

JRAの公式の文をコピーしましたが、海外はやはり鞭の使用については厳しいですね。

鞭の種類も日本と海外では違いますし、日本でもこうゆうシステムを導入しようとしていますがどうなんでしょうか?

日本での過度の鞭使用として制裁を下された、ガルボの石橋騎手について書かれた雑誌のコラムで読んだのですが、なんかJRAらしく矛盾点が多いような気がする…(汗)

実際、今の進路妨害などの審議のシステムにも不問があるのに大丈夫なのでしょうかね…?

文に誤りがあったらすいませんm(__)m

お気に入り一括登録
  • アイレ
  • オーソリティ
  • ガルボ

いいね! ファイト!

  • 私の彼はパイロットさん

    ぼう0508さん

    コメント感謝です!

    そーですよね。海外に合わせればいいっていうものではないと思います。

    まずはファンの信頼回復や新しいファンへの取り込みにも努力してほしいです。

    2013/04/04 22:04 ブロック

  • ぼう0508さん

    こんばんは(^^♪

    JRAは新しくなった失格・降着のルールにしても
    どうにも釈然としない物が多いですよね。
    いいものを取り入れるのは当然ですがなんでも海外の真似って
    どうなのって思います。

    2013/04/04 21:59 ブロック

  • 私の彼はパイロットさん

    スカスダさん

    同感です。なにか食い違っているというかなんというか…確かに全員から納得を得る採決というのは難しいと思いますが、近年のJRAは目に余る採決が目立つような気がします。

    騎乗停止処分や鞭の使用などについてはしっかり見極めて欲しいものです…

    2013/04/04 16:27 ブロック

  • スカスダさん

    こんにちは^^
    海外の制裁やルールに比べてJRAのは見ていてすっきりしないことが多いです。一貫性がない感じで。
    ガルボの石橋Jが制裁であれば、先週の大阪杯での浜中Jも微妙だった気がするのですが。
    (浜中Jは好きですけど)

    2013/04/04 16:16 ブロック

  • 私の彼はパイロットさん

    お仕事ですか?お疲れ様です!

    迷惑メールみたいなんがくればイライラしても仕方ないですよね…(´;ω;`)

    そーゆう人ってほんと何がしたいのか理解できません…

    2013/04/04 14:28 ブロック

  • はなまるりゅうさん

    パイ君こんにちわ。昨日はゴメン(。・人・`。))
    ※先ほど天ざる完食です まだまだ頑張るよ!
    最近ちょびっとイライラしていますw

    2013/04/04 14:25 ブロック

  • はなまるりゅうさんがいいね!と言っています。

    2013/04/04 14:20 ブロック