スマートフォン版へ

マイページ

54件のひとこと日記があります。

<< ドバイワールドカップデーはグリーンチャン... ひとこと日記一覧 戸崎圭太、あと1勝で地方通算2000勝で... >>

2012/03/09 18:00

今週もおつかれさまでした。

今週も無事に仕事を終えることができました。
今週の大井競馬場は一週間を通して不良馬場でした。。。先週、雪が降って川崎開催が中止になって以降はずっと不良ですかね。
不良馬場が得意な競走馬もいるだろうから一概には言えませんが、やっぱり馬場コンディションが良い方が安心して競馬を観れますね。
…個人的注目馬…
土曜日
高知2R?セニョールベスト
佐賀10R?ハコイリムスメ
日曜日
金沢11R?ラインドライブ
福山11R?ユメミルチカラ
佐賀10R?タニノウィンザー

来週はダイオライト記念(船橋)!
フリオーソトーセンルーチェの兄弟対決が実現するでしょうか!?
そんな中、私が一番気になるのは優先権を持ってるタートルベイ^^日曜日から金沢もスタートしますしね。
楽しみです♪

この週末も地方競馬が賑わいますように☆

お気に入り一括登録
  • セニョールベスト
  • ハコイリムスメ
  • ラインドライブ
  • ユメミルチカラ
  • タニノウィンザー
  • フリオーソ
  • トーセンルーチェ
  • タートルベイ

いいね! ファイト!

  • 上州くんさん

    バンのガクさん、こんばんは!
    昨日の船橋は参戦できなかったんですが、福山にいた
    ワールドウィング、見事勝ちましたね?!良かったです^?^

    2012/03/14 00:44 ブロック

  • バンのガクさん

    marvellさん、おはようございます(^-^)
    そうですね!せっかく南関に移籍してきて1走だけして「やっぱ通用しないや」じゃ寂しいですよね(^^;)ぜひ適距離をみつけてほしいです^^

    2012/03/13 09:04 ブロック

  • marvellさん

    ミサゴドライヴ先頭もあったとなると…途中でやる気なくなったのかな?って思うほどですね。
    次は1000で!どうなるかな?

    2012/03/12 20:00 ブロック

  • marvellさん

    川島正行調教師は正一調教師と正太郎騎手のお父さんφ(..)メモメモ
    (兄正一も弟正太郎もどちらも長男みたいな名前ですね^^;)

    水野さん双子!('o'=)
    だったらお父さんも関係者かと調べてみると…高崎競馬場の調教師さんだったみたいですね。。。

    これからの時代はなかなか難しいのかなって思いますが、他の職業に比べては多いような気がしますね。

    いろいろありがとうございました(*^^*)

    2012/03/12 19:55 ブロック

  • バンのガクさん

    marvellさん(^-^)
    いま、今日のミサゴドライヴのレース観ましたが、向正面途中までは先頭だったんですね?。でも、あきらかに「この馬だ」ってわかるぐらいズルズルいってましたね。。。終いもかなりタイムかかってるみたいだし…(^^;)次はもうちょっと短い距離で。。。

    ちなみに船橋・川島正一調教師は川島正太郎の兄で、もちろん川島正行調教師の息子です^^

    あ、あと全然親子じゃないんですけど、浦和の水野騎手と中央の水野調教師は双子の兄弟ですよ♪

    2012/03/12 19:30 ブロック

  • marvellさん

    ×ミサゴドライブ
    ○ミサゴドライヴですね^^;

    なるほどイーグルからミサゴなんですね(*^^*)
    すぐに福山に帰ってくるような気がしますけど。。

    レース名今まで気付きもしなかったですが、記念切ってみたいって思ってしまいました!(笑)

    船橋の川島調教師と正太郎騎手φ(..)メモメモ
    高知には別府調教師と真衣ちゃんがいましたネ(*^^)v

    2012/03/12 19:15 ブロック

  • バンのガクさん

    marvellさん(^-^)
    ミサゴドライヴは…なんで船橋なんでしょうね?(笑)しかも1500mって…
    1000mとかだったらまだわかる気がするけど。。。(苦笑)

    船橋は鳥の名前のレースをよくやってますよね☆
    前の開催は『スズガモ』、その前々は『ハマシギ』だったみたいです^^
    ミサゴって鳥なんですね!イーグルカフェにならってるのかな?
    なんかタカみたいな鳥ですね。

    2012/03/12 18:30 ブロック

  • marvellさん

    ナイスバンカー4着でしたね^^;
    惜しかったです。

    船橋11R「鳥シリーズ13」つぐみ賞。
    ミサゴドライブ大差で負け。
    なぜ船橋に行ったのかな???
    そう言えば「ミサゴ」って鳥いましたね!それで?(笑)

    それより「鳥シリーズ」なんだか可愛いですね(*^^*)
    鳥好きにはたまりません(*^^)v

    2012/03/12 18:17 ブロック

  • バンのガクさん

    marvellさん(^-^)
    調教師と騎手の親子で有名なのでしたら、船橋の川島正行調教師とその息子・正太郎ですかね^^
    黒川騎手も親子なんですね!今日の3Rは親子コンビだったんですね?☆それは初めて知りました☆
    ただいまナイスバンカーでOBを叩いてしまいました(^-^)/

    2012/03/12 14:48 ブロック

  • marvellさん

    そんなにたくさんいらっしゃるのですか?!
    やはり子供のころから父の仕事を見て影響されている方は多いでしょうね。
    近くに馬がいる環境だった事もあるでしょうし。。
    福山は、今親子でされているのは黒川幹夫調教師と知弘騎手だけですね。

    2012/03/12 14:36 ブロック

1  2  次へ