スマートフォン版へ

マイページ

928件のひとこと日記があります。

<< 土曜の結果 2015.10.31... ひとこと日記一覧 日曜の結果 2015.11.01... >>

2015/10/31 23:46

日曜の予想 2015.11.01

☆ 東京 11R 天皇賞 ☆

◎ ディサイファ

G気良饌罎韮拡嵜裕ぁようやくこの馬もここまでのし上がってきたかという感じです。
2カ月おきのレースが続いていたので、状態を心配したのですが、
追い切りを見る限り前走以上と言えそうです。
枠順も絶好と言える1番枠。あとは四位が巧く馬群を捌けるかどうか。
無理をしない騎手なので、本当なら真ん中辺りが良かったのですが。

問題となるのはラブリーデイの出方。
普通に先行すれば同馬をマークする絶好の形で進められるのですが、
なんてったってヤネが浜中。中団若しくは後方から進める場合があります。
マーク屋がマークすべき相手を見失った場合、早仕掛けや仕掛け遅れが考えられます。
その場合、惨敗する事も考えられます。

ただ一番の推しになったのは、何時も強気のコメントで知られる小島太師が、
今回に限り弱気とも取れるコメント。
これは逆に自信の表れではないかと思いました。


○ ヴァンセンヌ

今回ブックの写真の中で一番変わり身を見せたのがこの馬。
毎日王冠時の日記には、仕上がり8分と書きましたが、
休み明けなのにアバラがくっきり見え、肩の筋肉が萎み、
皮膚が弛んだ状態。いわゆるガレた状態でしたが、
今回は萎んだ筋肉も復活し、アバラもうっすら見える程度。
中2週でここまで変わるかという変貌ぶり。
個人的には安田記念時より競走馬らしい馬体になったと思ってます。

毎日王冠の時は、レース後に横山が松永幹師に
「馬が出来てない。」と怒ったそうです。流石同期。
その毎日王冠時は3番人気に推されたほど。
今回の二桁人気はちょっと舐め過ぎではないかと。

もちろん母がフラワーパーク、体型も四角で如何にもマイラータイプ。
ただ前走こそ2番手に付けましたが、本来は追い込み馬。
折り合いが付くタイプで、2000mまでは持つのではないかと。

安田記念は直線前が詰まり、追い出しを開始出来たのは残り200mから。
ゴール板が10m長ければ、モーリスを差していたはずで、
自身の時計も、1:32.0。これに、12.5+12.5を足しても、1:57.0。
今回のメンバーなら十分勝ち負け出来ます。
ディサイファとの差は枠順の差だけです。

あと気になったのが、なんでスワンに向かわず天皇賞なのか。
普通なら毎日王冠で惨敗した時点で、スワンか、MCS直行というパターン。
個人馬主でしたら、MCSより伝統ある天皇賞へというごり押しもありますが、
社台RHが何の確信も無く、出すとは思えないんです。


▲ サトノクラウン

ブックでの写真は明らかに太目でしたが、
追い切り後の発表された馬体重は、+15kg。
成長や輸送を考えると、仕上がっているのではないかと。
3歳中距離では、NO3の実力を持っていると思っていますので、
ここでも2,3着ならあり得るかと。

皐月賞での6着が影響しているのか人気はイマイチですが、
これは同厩のドゥラメンテが外に大きく膨れ、あわや接触しそうな不利。
この子も大きく外に弾き出されたせい。
当日もこの人気で、来たら『美味しい配当』となりそうです。


注 ラブリーデイ

京都大賞典は上がり32.3秒という究極の上り。
ただこのレースは毎年高速決着になる事が多く、勝ち時計は平凡。
9頭中7頭が33.5以下の脚を使った事から、過信するのは禁物かと。
又その究極の上りを使ったせいか、中間の攻めは軽く、
池江厩舎得意のゴールを過ぎてから一杯に追うという追い切りをしませんでした。
ここよりもJCや有馬狙いが明白です。
また追い込み大好きな浜中と好位差しのこの馬とでは合わない気がします。


△ エイシンヒカリ(お気に入り馬)

応援馬にするつもりでしたが、やっぱ好きな馬なので、印を付けようかなと。
ただこの子の場合、調教でもレースでも気持ちが前に前にと行き過ぎるため、
首が下がり巧く使えません。この走法では、タイムに限界があると思います。
今回勝ち時計は、1分57秒台とみてますので、
この子には出す事が出来ないのではないかと。

又パドックで入れ込む馬なので、G気凌佑世蕕韻離僖疋奪では
パニック状態になってしまう可能性大とみてます。


△2ステファノス

常に善戦マンとなってますが、調教の動きを見る限り、
もっとやれてもいいのではないかと思ってます。
内枠なら穴で面白いかなと思ったのですが…


応援馬 ダービーフィズ

お気に入り一括登録
  • ディサイファ
  • ラブリーデイ
  • ヴァンセンヌ
  • フラワーパーク
  • モーリス
  • サトノクラウン
  • ドゥラメンテ
  • エイシンヒカリ
  • パニック
  • ステファノス
  • ダービーフィズ

いいね! ファイト!

  • シリウスさん

    >umaumachaさま
    おはようございます。
    ラブリーデイはやっぱ左回りが気になるのと、
    今週の追い切りの動きで、評価を下げました。
    東京での浜中の重賞成績も悪いですし。
    馬券はディサイファとヴァンセンヌからの流しですね。
    ヴァンセンヌは2000m走った事無いので、正直【賭け】です。(^^ゞ

    2015/11/01 10:41 ブロック

  • ずみおさん

    おはようございます。
    ◎ディサイファですね。私もイスラボニータやアンビシャスとも迷いましたが、ディサイファに最終的にしました。
    やはり前哨戦のラストの脚が脳裏にこびりついてしまっていて。
    このメンバーなら十分勝ち負けでしょう。
    一緒に当たるといいですね!楽しみます。

    2015/11/01 10:40 ブロック

  • シリウスさん

    >エア・ジェニュインさま
    おはようございます。
    ディサイファは条件戦の頃から僕が好きな馬との対戦が多く、
    なんかずっと買ってきた馬になりました。
    スターダムは勝ち負け出来る力があると思いますが、
    問題はヤネですね。昨日も仕掛け遅れが目立ったので、
    調教師がちゃんと指示してくれるといいのですが。

    2015/11/01 10:36 ブロック

  • ドラノトップガンさん

    おはようございます。
    やっぱりディサイファですか。
    そしてヴァンセンヌは、調子の良いシリウスさん指名で大変脅威です。
    自分は自信が持てませんが、レースが楽しみですね(^^)/

    2015/11/01 09:26 ブロック

  • umaumachaさん

    おはようございます(^-^)
    ラブリーデイの評価が落ちたんですねぇ〜(^^;;
    で、ディサイファが本命ってことは、
    サトノクラウンとの馬連は買うってことですね(^.^)
    ラブリーデイとも買うと、一緒に当たる可能性は
    さらに広がりそうですが…σ(^_^;)
    ヴァンセンヌの評価は説得力ありますねぇ〜(^∇^)
    ちょっと怖くなってきました(^◇^;)

    2015/11/01 08:31 ブロック

  • エア・ジェニュインさん

    おはよう(^-^)ディサイファ良いね~、トーセンスターダム良いね~O(≧∇≦)O

    2015/11/01 07:39 ブロック

  • シリウスさん

    続き2
    ☆ 福島 11R 福島民友C ☆

    ◎ ランウェイワルツ
    ○ トゥザレジェンド
    ▲ ノボバカラ
    注 ツクバコガネオー
    △ キクノソル
    △2メイショウソラーレ

    一応予想大会用ですが、新馬戦でジャンポケ産駒が頑張ってくれたら。

    2015/11/01 04:52 ブロック

  • シリウスさん

    続き
    ☆ 京都 11R カシオペアS ☆

    ◎ トーセンスターダム
    ○ バッドボーイ
    ▲ ウインプリメーラ
    注 コスモソーンパーク



    ☆ 福島 5R 新馬戦 ☆

    ◎ シャインブライド(JP産駒)
    ◎ ダンツエイコウ(JP産駒)




    ☆ 京都 12R 1000万下 ☆

    ◎ ケントオー
    ○ メイクアップ
    ▲ プラチナテーラー(JP産駒)
    注 ディープウェーブ
    △ ベアトリッツ

    2015/10/31 23:47 ブロック

前へ  1  2