スマートフォン版へ

マイページ

408件のひとこと日記があります。

<< 台風21号... ひとこと日記一覧 京都競馬場〜... >>

2018/09/24 16:51

神戸新聞杯

エポくん、躓いてしまい
ちょっと残念でしたね。
本番は次なので菊花賞馬に
なってほしいです。

そして魅力的なエタリオウも頑張りました

今回もきっちり2着を確保し、
菊花賞出走権利をゲットしました。

彼はスーパー1勝馬で、
勝ちきれないけど、
毎回きっちり2着に食い込み、
主な勝ち鞍 2歳未勝利戦ですが、
トライアルもダービーも菊花賞も
クラシックロード歩んでいます。
なんとなくの予想ですが、
彼はこの先、息の長い7歳か8歳くらいまでの競走馬人生になりそうな予感です。
そして、G1は天皇賞春をいつか取るだろうという予感がします。
エタリオウの馬主さん、
まだ馬主歴は浅いのに、毎年ダービーに
愛馬を送り出していたみたいです。
エタリオウもステイ産駒にしては超高額な8000万で落札されています。
良い相馬眼をお持ちなのでしょうね。

なにはともあれ、菊花賞楽しみです

写真は阪神競馬場入り口の大きな絵画

シップとキタサンはすぐに分かったのに、
不覚にも、何故か奥のオルフェが一瞬分からずにいてしまいました

あと、だいぶ余談ですが
須貝先生のヘアースタイルが大きくチェンジしてました。
以前は短髪でよく帽子被ってたとおもうんですけど、
頭上の髪の毛が黒々としてフサフサしてました。かつらにしか見えませんでしたが、どうなんでしょう(笑)
写真小さいですが追加しました。
須貝厩舎からはアドマイヤアルバが出走してましたが、アドマイヤオーナーを尊敬されている?大魔人佐々木氏と一緒に立っておられました。
手前の白髪の方はメイショウさんです。
左端にいる方も有名調教師です、名前が出てきません。

エポくんの厩舎の藤原先生も、
通称藤原組長らしく
スーツにパンチパーマに黒いサングラス、昭和の刑事ドラマの雰囲気でした。

パドックに行くと馬だけじゃなく
調教師や馬主や騎手の様子を人間観察してしまう自分がいてます。

お気に入り一括登録
  • エタリオウ
  • トライ
  • スタイル
  • チェンジ
  • アドマイヤアルバ
  • ショウ
  • サングラス

いいね! ファイト!

  • いたやんさん

    阪神競馬場の絵を見るたびに
    ニヤニヤしてしまう(笑)
    いい絵ですよね。
    須貝さん…
    短髪の方がいい

    2018/09/24 17:20 ブロック

  • いたやんさんがいいね!と言っています。

    2018/09/24 17:12 ブロック

前へ  1  2  3