スマートフォン版へ

マイページ

63件のひとこと日記があります。

<< 阪神牝馬S・ニュージーランドT展望... ひとこと日記一覧 桜花賞回顧(その1)... >>

2016/04/09 22:14

桜花賞展望

今回はまず結論から◎?メジャーエンブレムを頭に逆転を含む相手を○?ソルヴェイク▲?シンハライトのみに絞って、以下△????はあくまでも三連単の相手要員で

馬券は三連単で、まず?を頭に固定した流し(6頭30点)、加えフォーメーション?→??→??????(10点)に??と??を各々1・2着にしたフォーメーション(各10点)、更に???のBOXで

その他、?の単複や???の馬連・馬単・ワイド、??からの三連複流し等々を少々

巷では『???の3強』と言われているが…確かに3頭は強いが、実際には横綱?メジャーエンブレム(1強)に大関?シンハライト(2強)更に関脇?ジュエラーが挑む構図のように微妙に差があると考えている


特に関脇?ジュエラー相手なら付け入る隙はありそうで…元々の実績馬達が小結と考えれば、同じ三役程度の実力なら充分逆転はあり得るし、○?ソルヴェイクは(母父ジャンポケという判官贔屓もあるが)フィリーズの鮮やかな勝ち方の割りに人気はない(皆が馬鹿にし過ぎだ)し、展開的にも枠的にも◎?メジャーエンブレムを目標にレースを進められるのはかなり有利なので、対抗に狙ってみたつまり◎?メジャーエンブレムの相手に穴の○?ソルヴェイクと順当の▲?シンハライトの2通りを用意した形である(笑)ちなみにチューリップ賞のハナ差は意外に大きな能力差と考えるのは私だけであろうか

いいね! ファイト!

  • タッチさん

    私は3強というよりは(間違いない)1強プラス(たぶん強いだろう)1強プラス(本当に強いの?)1強と考えてます(笑)メジャーエンブレム1強と考えればメジャーエンブレムに負けてる馬達も2着3着には選べますからね(笑)高配当の可能性を探るには評論家や巷の評価の『見落し』を探すのが近道です

    ちなみに『ハナ差』には『本当に力が接近してるハナ差』と『実際には力の差があるハナ差』がありますが…チューリップ賞は後者ではないかと考えてます内の経済コースを狙ったジュエラーをシンハライトは堂々と外を廻って差しきっているのでまぁこの点は見立て違いの危険はありますが……高配当を狙うならこの位の想定はしないと(笑)

    2016/04/10 00:43 ブロック

  • コマチムスメさん

    こんばんは〜☆ 桜花賞の予想はほぼ私と似てる〜(笑)
    3強、3強と言われそのまま来たら美味しくないですねぇ〜(><)
    でも・・突け入ることが出来るのでしょうか・・・?
    今回は非常に買いにくいですね。
    お互いに当たるといいですね〜(^▽^)V

    じゃ〜明日頑張ってください。 おやすみなさ〜い☆

    2016/04/10 00:14 ブロック

  • コマチムスメさんがファイト!と言っています。

    2016/04/10 00:08 ブロック

  • コマチムスメさんがいいね!と言っています。

    2016/04/10 00:08 ブロック

  • ソルテさんがいいね!と言っています。

    2016/04/10 00:00 ブロック