スマートフォン版へ

マイページ

63件のひとこと日記があります。

<< 今の競馬界のルールについて考える(その5)※重... ひとこと日記一覧 今の競馬界のルールについて考える(その7)... >>

2016/03/04 03:16

今の競馬界のルールについて考える(その6)

そして、本来『立証責任の転換』で解決すべきこの『加害者のやったもの勝ち』の状況を、自らのミスを省みず『騎手への罰則の強化』で解決しようとしているのが無責任な運営側の対応であるこれに最近の『内側ばかり伸びる馬場』が増えている問題や、中央の騎手の遠慮がちな騎乗に対し、勇敢なのかラフなのか紙一重な外人騎手や地方出身騎手に対する優遇や称賛などがより危険な状況を生んでいるように思えるのであるそして最近では中央の騎手も遠慮すると損と認識し出した為に『ラフな騎乗の応酬』が現実化して事故が増えているように思える

いいね! ファイト!