スマートフォン版へ

マイページ

93件のひとこと日記があります。

<< 簡単で美味しい!... ひとこと日記一覧 カントリー牧場閉場に寄せて... >>

2012/01/22 23:45

久し振りのウオッカ、そして初仔君

「ホースマンに乾杯」角居調教師がゲストで二週に渡り沢山のお話をしてくれました。

今週は待ちわびたウオッカのお話。

お話だけではなく、なんと8月の優駿DVDで見た時より
もうちょっと大きくなったように見える初仔君と
彼を気にしながら一緒に歩くウオッカママの姿が
ほんの30秒くらいだけど映し出されました!!!
大感激!!!!!
初仔君すごーくスタイル良くてハンサムボーイに見えました!!!
ウオッカママも美しい?うっとり?・・・

角居先生は楽しいエピソードも披露してくださいました。

ウオッカをずっと担当していた中田氏がギルタウンを訪れた時
ウオッカは大喜びで彼の元へ駆け寄ったのに、角居氏が訪れた時は
子どもを置いてでも逃げ出したというお話を笑顔で話された時には
私も思わず吹き出しました。

ウオッカは広い放牧地を全力で走り回るので、仔馬は着いていくのがやっと
、それがまた丁度いいスパルタ教育になるとウオッカの良きママ振りを
目を細めて話していらっしゃいました。

今度はいつウオッカに会えるのか・・・
楽しみでもあり、ちょっぴり切ない気持ちでもあります。

お気に入り一括登録
  • ウオッカ
  • スタイル
  • ハンサムボーイ

いいね! ファイト!

  • いつか彼女にさん

    ほむほむほむほむさん
    そうなんですか?オーナーの問題で?・・・
    この世界には私達の知らないことが沢山あるんですね(涙)
    情報ありがとうございました。

    2012/01/30 22:15 ブロック

  • いつか彼女にさん

    そうだ!!!そうだ?
    次はウオッカ次はウオッカと思ってヴィクトになっちゃった時は本当に泣きたかったですよ?。
    JRAさん是非続編の牝馬編作ってください。
    お願いします!!!

    もうひとつカントリー牧場譲渡の話もあってなんか暗くなっちゃいますよ!
    ウオッカは日本に帰ってきてゆっくり身をおける場所があるの?
    それじゃあずっとアイルランドでなんてそんな悲しい話は嫌だし!!!

    2012/01/30 22:12 ブロック

  • ほむほむほむほむさん

    ウオッカはオーナーの問題で対応できなかったんじゃないかな?

    2012/01/30 19:39 ブロック

  • 愛しのウオッカさん

    そうなんです、ばんば馬さん。
    泣くような事?なんて言われるけど、泣くような事ですよね!!!
    悲しいとかじゃなくて、JRAのウオッカに対する扱いの低さに憤りと悔しさを感じて泣いちゃうんですよね。

    2012/01/30 19:31 ブロック

  • ばんば馬さん

    そうだ??
    後で後悔するに違いな?い!!!!!!
    ばんば馬も泣いています。
    で競馬番組を見なくなった為、
    何がどうなっているのかさっぱり解りませ??ん!

    2012/01/30 13:29 ブロック

  • 愛しのウオッカさん

    ウオッカと初仔君の姿、見たいです・・・。
    ウオッカを想うだけで涙。
    何年も、この先も変わらないこの想い。
    初仔君の日本デビューのために、一眼レフカメラを購入予定^^
    でも、本当は初仔君よりもウオッカに会って写真やビデオを撮りたい。

    150th CMに何故ウオッカを起用しなかったの・・・。
    競馬女子仲間や常連さんからその事を突っ込まれる度に私は泣いてます。
    JRAさん、後で後悔しても知らないから!!!

    2012/01/30 12:47 ブロック

  • 愛しのウオッカさんがいいね!と言っています。

    2012/01/30 12:40 ブロック

  • いつか彼女にさん

    ポニーと小鳥さん
    ポニーさんの日記やコメントにはすごく共感させられました。
    馬や他の動物を愛しむ気持ちとか肉が食べられなくなったこととか
    似てるなあと思うことも。
    これからもお互いマイペースでやっていきましょうね☆

    2012/01/28 09:59 ブロック

  • ポニーと小鳥さんがいいね!と言っています。

    2012/01/27 20:09 ブロック

  • いつか彼女にさん

    コティちんさん
    「ファイト!」ありがとうございます。
    『あの日の日記』、ここで割り込んだらkYになるかなと思いつつ送信してしまいました。ネットで繋がるお付き合いなので人の気持ちやその場の空気を大事にと心掛けているつもりでも、アバウトな私はついやってしまうのですね。
    『あの日の日記』の件では、やんわりとしたユーモアで私のkYに気づかせて下さり、本当に良い勉強になったと感謝しています。
    ユーモアセンスゼロ以下の私ですが、これからも人の気持ちとその場の空気を大切にコメントしていきたいです。

    2012/01/27 09:27 ブロック

1  2  3  4  5  6  7  8  次へ