スマートフォン版へ

マイページ

93件のひとこと日記があります。

<< ウオッカ殿堂入り テスタに、誘導馬ブロッ... ひとこと日記一覧 『ちょっとの外出でも必ず鍵をかけてくださ... >>

2012/03/06 09:47

日記が書けなくて・・・

最近なんだか気持ちにピッと響くことが無くて日記が書けずにいました。
大好きなウオッカのことや最近のレースで感動したことなど
書き出せば書けちゃうのでしょうが、頭の中に何か他のことがあるという違和感
がありました。
なんだろうなんだろうこのテンションの低さ・・・

東日本大震災からそろそろ1年を迎えようとしていますね。
テレビでも特集番組が組まれ毎日あの日の映像が流されています。

1年前、何度見ても信じられないテレビに映し出される光景の凄まじさ・・
私達の目に見えないところでもっともっと目を覆いたくなる現実があるのだと
思うと、何事もなく生活していることが申し訳なくて仕方がありませんでした。
月並みな支援しかできない自分も情けなくて、こうして日記を書いていても
何の結論も出ないし、思い切って何らかの行動を起こすこともできない
自分がいます。

関東にも近い将来大地震が起こるとテレビなどで何度も見聞きしました。
その時に自分はどうやって生きるのか
自分だけでなく周りの人々とどう手を取り合って
その時を生き抜くのか
心の持ち方、身の正し方を思う今です。

お気に入り一括登録
  • ウオッカ
  • テンション

いいね! ファイト!

  • JSPRさんがいいね!と言っています。

    2012/03/06 12:35 ブロック

  • パラダイス7さん

    東北出張時に1日ボランティアのようなことをしましたが、市内でも本当に大変でした。。。いつか様!自分に出来ることをやれればいいと思いますよ。
    ただ、この現実を風化させてはいけませんね。前向きにいきましょう!

    2012/03/06 12:28 ブロック

  • ともママさん

    いつか彼女にさん
    今週の日曜日、あの日から1年なのですね。
    昨日石巻の特集を見ました。牡蠣の養殖をやっていらっしゃる方が、とにかく一回現場を見に来て下さい。見てからそれぞれの方が判断して欲しいと仰っていました。
    馬好きな私たちですが、INFO被災馬支援という団体が有ります。被災地に今なお生活しているお馬さんの飼育代の他、馬のために使う資金が絶対的に不足していると思います。ここに気持ちを届けるのも一案だと思います。郵便局から振込出来ます。
    一人一人では非力ですが、続けていく事が大事だと私は思っています。

    2012/03/06 11:54 ブロック

  • Tinkerさん

    何回もすいません、ひろみっちゃんさんのコメントで、
    島谷ひとみさんのブログは知らないんですが、
    同じ事を昔、学生の頃 担任に言われ、その言葉は
    今も完璧に覚えています。


    「お前が、そうやって何気なくボサーって生きた昨日って言う日はな、
    昨日死んだ人が痛切に生きたかった一日やねんで」


    1日を「もったいない」と感じる気持ち。
    何やってんだろう・・・俺・・・。
    と気付くようになった教訓の言葉。
    多分、ひろみっちゃんさんも その言葉を知って、
    何か変わったハズ!・・・だと思います。
    俺もそうですし、今日知った いつか彼女にさんも・・・・・。

    2012/03/06 10:57 ブロック

  • いつか彼女にさん

    車体ファームさん、初めまして。
    申し訳ないなんてとんでもないです。
    わざわざコメントまでいただきとても嬉しいです。

    >地震や津波は誰のせいでもない
    そうですね、大きな自然の力の前では私達の存在は小さいです。
    気持ちが少し切り替わりました。
    本当にありがとうございました。

    2012/03/06 10:51 ブロック

  • いつか彼女にさん

    ひろみっちゃんさん、初めまして。
    ファイト!コメントとても嬉しいです!!ありがとう。
    気持ちが沈んだ時にいただける一言は何よりの救いです。

    >ぼく達の生きる今日は、もっと生きたかった誰かの明日・・・
    とても重い言葉だけど、今を生かしていただいていることに感謝し
    明日からまた元気に生きる力をもらえる一言ですね。

    2012/03/06 10:44 ブロック

  • 車体ファームさん

    はじめまして
    突然お邪魔して申し訳ありませんでした。
    そんなに自分を責められなくても良いと思います、地震や津波は誰のせいでもないですから。

    2012/03/06 10:43 ブロック

  • ひろみっちゃんさん

    はじめまして。
    突然の訪問で失礼します。

    島谷ひとみさんのblogでこんな言葉が紹介されていました。
    『ぼく達の生きる今日は、もっと生きたかった誰かの明日だから、思いっきり遊ぼう、全力で楽しもう!!』

    正にその通りと思ってコメントさせて頂きました。

    沈んだ気持ちの足しになるかわかりませんが、気持ちが浮上出来れば幸いです。

    2012/03/06 10:32 ブロック

  • いつか彼女にさん

    Tinkerさん、初めまして。
    阪神大震災を経験されたのですね。
    その恐怖感だけで身がすくみ動けなくなるのでしょうか。
    地震が起きたらどうかるか家族間では話をし、大きな川が近くを流れているので救命胴衣も準備しました。
    職場にいたら周りは子どもばかりですので本当に冷静に動かなければ
    いけないと心しています。

    2012/03/06 10:31 ブロック

  • ひろみっちゃんさんがファイト!と言っています。

    2012/03/06 10:25 ブロック

前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  次へ