スマートフォン版へ

マイページ

3件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 ブエナヴィスタ... >>

2011/12/13 03:52

人馬一体

それにしても最近は乗り代わりが多いですね・・・馬も騎手もお互いを育て合うからこそ勝利の喜びもひとしお・・じゃないですか?

いいね! ファイト!

  • Yちゃんさん

    フォローありがとうございます。
    私は犬猫が大好きで、競馬自体も好きなんですが、お馬さんに対して犬猫同様の気持ちで見ています。

    毎回、レースの前には無事を祈り、だったら競馬などするなと思う気持ちとの葛藤の中今に至ります。勝手ですが、競走馬の運命を背負って生まれてきたのならば応援しようと思っています。好きなお馬さんはなんとなくいつも入れてしまう。だからなかなか勝てません。でも、有馬はやっぱり好きな馬で行きたいと思います!

    2011/12/18 23:43 ブロック

  • RX-787さん

    仰る通りですね。勝利の喜びもそうですが馬の能力限界を押し上げ、能力発揮を高レベルで安定させ、それを維持し続けるには主戦の存在が必須です。
    騎手がテン乗りで乗り替わると馬のパフォーマンスは下がります。
    それが有力騎手の場合はその影響は少ないですが、特に複勝率3割以下の騎手への乗り替わりはマイナスです。
    乗り替わりは安藤勝己騎手をもってしても馬の能力アップどころか勝負にならない時もしばしばありますから、それは基本的には好ましくなく過去の世界の歴史上の名馬達もそうであるように、馬の力を100%近く常に発揮させ続けるには生涯主戦を据えて、お互いを知り尽くした「人馬一体」で戦っていくことが理想です。

    2011/12/13 17:35 ブロック

  • RX-787さんがいいね!と言っています。

    2011/12/13 07:53 ブロック