スマートフォン版へ

マイページ

360件のひとこと日記があります。

<< 心に残るダービー、有馬記念... ひとこと日記一覧 諦めてたまるか・・... >>

2012/12/13 22:29

Last memory of Buena Vista

ブエナビスタは泣いていた…

「安堵、それとも悔恨…♪」
夕闇に包まれ引退式に流れるコステロの『She』 歌詞そのままの情景が胸を打ち、想いは永遠のものとなった。
レースのあと敗れたブエナを待って引退式に集まったファンの数は6万人、最強馬ディープインパクトの5万人のそれをも大きく上回っていた。
いつの間にか雪が舞い、淡い光の中でボク達は稀代の名牝との別れを惜しんだんだ…

2011年有馬記念、勝つにしても負けるにしても、ブエナにとって最後のレース。
巷では若き3冠馬と最強女王 どちらが強いのか?まさに一騎討ちを迎える機運は高まるばかりだった…
ただボクは楽しみよりも寂しさの方が日を追って増していた。

当日のパドック。ブエナはふっくらとした神々しさすら感じる馬体。前走に比べ+6kg
もうブエナは母親になりたがっているのかな?そんな気もした。ブエナはレースに向け自分自身で体を作ると言われてきた。スペシャル産駒は総じてパドックでは少し寂しい雰囲気の方が好走する。470kgの美し過ぎる馬体はボクを不安にさせた。

ブエナは返し馬をすませ2コーナー奥の待機所でただ1頭、微動だにせずはるか彼方をじっと見つめた。鞍上の岩田騎手が1歩進めようと軽くうながすが、ブエナはそれを拒否した。競争馬としての別れを惜しむかのように…

レースではインスタートで包まれるのを嫌った岩田が少し押し出す形に、珍しく序盤から掛かってしまう。2コーナー辺りで既に苦しそうに内に刺さりながら走っていた。見ていられなかった。直線、らしい走りを一度も見せることなく7着に沈む。
力強く先頭を駆け抜けたのは次代のエース、オルフェーヴル、同じ勝負服の2頭はくっきりと明暗を分けた。

あの日、ブエナはどんな気持ちで走っていたんだろう?
最強馬として後輩にバトンを譲り渡した安堵感、最後と悟っての寂しさ…

陣営は引退の決まっている牝馬としては異例のハードな調教を課した。しかしこの時期馬体は思ったように絞れない。ブエナ自身は最後まで絶対に勝ちたかったはず、負けて悔しかったんだとボクは思う。
ただその悔しさは産駒に受け継がれ必ず強い仔を産む。夢を継ぐもの…その仔らは我々ブエナファン全ての夢をも叶えてくれるはずだ…

至高の名馬、ブエナビスタ有難う そしてお疲れ様。これからもずっと応援するよ☆

(写真上 最後のパドック 写真下 幻想的な引退式 松田博資師にひかれて… )

お気に入り一括登録
  • ブエナビスタ
  • ディープインパクト
  • オルフェーヴル
この日記はコメントできません。
  • きんぐかずさん

    うぎゃ、すむれも来た。顔、ねじれてるよ、蓮さんのせいだけどね、

    2012/12/16 22:15 ブロック

  • すみれさん

    ヽ( `Д´)ノ ウガーッ!

    2012/12/16 22:12 ブロック

  • きんぐかずさん

    >すみれさん、優しい、有難う☆
    すむれの方じゃなくて良かった、ほっ♪

    2012/12/16 22:07 ブロック

  • すみれさん

    モンシュシュ強かったね。
    おめでと。(*^▽^)v

    2012/12/16 21:53 ブロック

  • きんぐかずさん

    >6番人気と7番人気でワンツー、、
    アイバさんの執念が馬と騎手に乗り移ったとしか思えないですよね。
    なんか愛馬が勝つのってこんな気持ちなのかなぁ…ってちょっとだけ思えた。
    フェイム君はカッチーに戻ってクラシック間に合うといいね、中山は合いそう。

    2012/12/16 21:29 ブロック

  • アイバイノチさん

    かずさん、いっぱい応援ありがとう。
    本当に嬉しかった。
    これに恥じないように今後も頑張ってほしいと・・・。

    2012/12/16 21:17 ブロック

  • きんぐかずさん

    控えめなインタビューだにゃ、エピファ君、男前。ぶんちんThank-you ♪

    2012/12/16 20:40 ブロック

  • ぶんりきさん

    こんばんにゃ♪
    競馬ラボのサイトでシーザリオも担当していた鈴木裕幸調教助手がエピファネイアについて語ったインタビューあるよ。

    http://column.keibalab.jp/interview/stabler/689/

    2012/12/16 20:25 ブロック

  • きんぐかずさん

    >にゃ~ん仔♪さん、有難うございます。ブエナの馬生は常に順風満帆ではないんですよね、それでも絶対に諦めない。だからこそより強くひかれるんです☆これからも応援宜しくお願いします。

    2012/12/16 16:35 ブロック

  • にゃ〜ん仔♪さん

    あの日、
    陣営もブエナビスタも勝ちに行ったが、、、『世の中ままならぬもの』が、涙に現れていたと思っています。

    苦い涙を呑む事が多々有った辛抱強く美しい仔でした、賢い仔なので人が考えている以上を理解していたのでは?

    本馬場輪乗り中に立ち止まり耳を澄ませている行動はリーダーがとると聞いた事があります、馬達も認める女王ですね♪

    彼女のDNAを受け継ぐ仔たのしみで〜す☆、ブラットスポーツの神髄を目の当たりに出来るんですね!

    ブエナ教信者より

    2012/12/16 15:09 ブロック

[最初]  前へ  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  次へ  [最後]