スマートフォン版へ

マイページ

360件のひとこと日記があります。

<< 期待と不安と コロナシオン... ひとこと日記一覧 天皇賞(春) カレンミロティックを探せ!... >>

2017/02/06 20:58

スペシャルウィーク

今までお疲れ様でした、有難うございました・・・
本来であればそう言わなければならないのだけれど

やっぱり寂しい、寂しい、今はとにかく寂しい
受胎率の低下と共にいつかは来ると思っていた種牡馬引退、レックススタッドでいつまで経っても種付け料が設定されなかったので覚悟はしていた
今年は何頭の仔が産まれてくるんだろう?デビューが出来るのだろうか
実質2016年産駒がラストクロップになるのかも知れない

入れ替わるようにトーホウジャッカルがスタッドイン、先輩種牡馬のリーチザクラウンは初年度産駒で重賞勝ち馬を輩出
もう諦めかけていたスペシャル系のサイヤーラインは辛うじて繋がっていく事になった

現役時代の走りに惚れ込み、漆黒の馬体に輝く流星、とにかくかっこ良かった。
豊さんが颯爽と右手を挙げウイニングランをしたラストラン有馬記念、ボクも我を忘れて何度もガッツポーズをした
負けてなんかいないから!
子供たちの応援に熱狂し、孫たちの快走にも涙した

父スペシャルウィークと言う文字を馬柱で見られるのは後6,7年あるのかなぁ

いつまでも元気で、これからはゆっくりしてください
ボクにとっては競馬=スペシャルウィーク 今もこれからも

(写真;後継種牡馬 リーチin社台スタリオン、ジャッカルinアロースタッドでのお披露目)

お気に入り一括登録
  • トーホウジャッカル
  • リーチザクラウン
  • ガッツポーズ
  • スペシャルウィーク
  • ジャッカル
  • アロー

いいね! ファイト!

  • ジーナ。さん

    かずちん、ありがとー!
    グローブシアター、元気そうだったけど、走りが完成しないね(;^_^A
    中山も合わないよね〜…まだまだ幼い雰囲気いっぱいでした。

    2017/04/01 21:04 ブロック

  • いたやんさん

    シーザリオの子供たちほんまに
    いい馬体
    現地で見るのが楽しみなくらい
    角居さん いろいろ大変なのかもですね。

    2017/04/01 17:35 ブロック

  • きんぐかずさん

    サヨナラ慎ちゃん、サイコーーデスッ!
    いたさん、兄弟みんなが得意でない中山に何度も何度も遠征して・・・クラブに言いなりの角居先生にはちょっとガッカリ。
    馬体が減り続けてるのも可哀想、凄く垢抜けして綺麗な馬体なのに。

    2017/04/01 17:23 ブロック

  • いたやんさん

    シアターなんで遠征やったんかな?
    アザレア賞で同厩舎の馬が出たからかな?池江厩舎なら関係なく出すんだけどね

    タイガース今日も長い試合(^◇^;)
    臨時収入残念でした(^^)

    2017/04/01 17:02 ブロック

  • きんぐかずさん

    中山の馬場が合わない上に稍重なんで可哀想だなぁーって思ってたらウチパクさんの落ち着きのない騎乗で更にガッカリ。
    この仔に関しては角居先生の方針も分からんね、遠征減らして馬体の充実を図るべきだよ!
    また秋に期待するよ。

    2017/04/01 14:46 ブロック

  • アイバイノチさん

    グローブシアターは1度放牧して、たくさん食べてリフレッシュし
    秋に備えたほうがいいかもね。

    お兄さんたちは志半ばで引退しちゃったから、この子は奥手でもいいから
    長く活躍してほしいね。

    2017/04/01 14:42 ブロック

  • たちつてとーるさん

    今年は巨人・阪神の一騎打ち希望!

    2017/04/01 11:11 ブロック

  • きんぐかずさん

    >とーるさん
    うらやまぁーーーーー
    若手が出てこないと面白くないけど、揃いも揃って守備が下手では使いにくいです。
    でも余剰戦力が一杯お休みしてるので長い目で見るとブッチギリですね、(*^.^*)へ

    2017/04/01 10:09 ブロック

  • きんぐかずさん

    >いたさん
    今年は長くても勝つから良いですね!直接対決楽しみ。

    2017/04/01 10:05 ブロック

  • たちつてとーるさん

    今年も開幕戦チケットゲットして行ってきたよぉ〜。
    「今日はプレミアムホリデー! だから早退!」と会社を16時に出てドームへ。
    恒例の開幕戦イベントもしっかり見て・・・先発が菅野じゃない、村田も、陽も出ない。1番中井、2番立岡、7番岡本、何じゃそりゃ。
    (この3人、守備で目立ってくれました、悪い意味で)

    阿部の先制弾に大興奮、マイコのナイスピッチング。
    まあ、坂本の2ランはオマケで。

    最後に投げた外人、カリメロだっけ、カミネロ?・・・なんか球が速いだけで昔のクルーンみたい。

    2時間半で終わって、巨人ファンの小さな子供にはとっても良かった!
    (阪神、長すぎるじゃろ、これじゃ子供が付いていけないぜぇ)

    2017/04/01 01:26 ブロック

[最初]  前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  次へ  [最後]