スマートフォン版へ

マイページ

68件のひとこと日記があります。

<< 天皇賞見に行きたいっすなー... ひとこと日記一覧 飛翔入手... >>

2011/10/31 01:48

おう兄弟、血統書を発見したぞ。

独立するときに母上がくれたやつだ。

装丁が時代を感じるなぁ。
昭和55年っておまえ。

つか昭和って。

型落ちのロートルry


母上と誕生日同じです(^q^)


身長149.5cm・・・ちっさww

小4で背丈抜かしちゃったんだよな。うん。


だがこのちっちゃい馬体で、ワタシの分娩に32時間掛かったとある。
しかも帝王切開でござる。ハラキリカミカゼでござる。母は強し。

その旨「帝切により出王」との医師コメ。


出王wwwww
俺様かっけーwwwww

(喜んでんじゃねーよバカかおめーは


どうでもいいが、我が誕生年の天皇賞秋が父上の誕生日だ。


母上は漢字が弱かった。
この手帳によると、「風邪」を書けない。
「下痢」も書けない。

しかも「点滴」を「点敵」と書いている。


母上様・・・漢字マニアの娘者としては大変遺憾ですorz


2歳の年、父上の誕生日の前日に
冷凍カレイで蕁麻疹が出たとか自分。


よく見たら、母上の妊婦検診の初診も父上の誕生日前日。
我が家は大黒柱のバースデーイヴに何かやるのが好きだな。


ワタシは顔も性格も体型も父系が強く出てるんで、母上とは似てまへん。
というか、隔世遺伝で父の母に生き写しです。

昔でいう「モガ」とかいう、お洒落で格好よろしい男前なばーさんでした(^q^)


でも母系の血もしっかり継いでるのか、ふとしたときの声であるとか、
ちょっとした表情であるとかに、母上を感じることもある。



そうそう。

吾輩のへその緒は、父上が後生大事(笑)に保管してるのでござるよ。


わたしゃてっきり母上が持ってると思ってたんだが、
昔親父殿の部屋から何かを借りようとしたときに見つけて、
まさかあんな娘を千尋の谷に足蹴で落としまくる鬼軍曹親父が
持ってるなんて思わんから意外千万だったよ兄弟。

しかし読んでたらおもしろいな、母子手帳ww


11月のウマ予定ほぼ決定です。

エリザベスが濃厚です。ほぼ9割確実。


ベルーガさん、出られなくなっちゃったけどね・・・

お気に入り一括登録
  • カミカゼ
  • ベルーガ

いいね! ファイト!

  • 土蜘蛛さん

    >四角マクリさん、つづき

    途中で切れくさったwww

    次に会う時はどちらかがカンオケの中です。
    世間一般からは変な家族ですが、ウチではそれが普通です。

    父系は還暦を見ずにバタバタ死んでますが、
    母系がすごい長寿なので、母親は90以上まで生きますよ(笑)

    2011/11/02 13:27 ブロック

  • 土蜘蛛さん

    >四角マクリの上がり31秒さん

    みゆき姐は家族ぐるみで聴いていたので、昔のから今のまで
    だいたいの曲はいけます。
    小学校でも、友人らにみゆき厨で有名でしたww

    「誕生」はあちこちで歌い散らかしてます。
    お別れ会系のワタシの持ち歌です。

    ポッポヤをやめるときの送別会でも感謝の意を込めて
    3桁人数の前で唄いました。当時のVHSが残ってます。
    こわくて一度も見てないですが(笑)

    独立するときに「親は死んだものと思え」と言われ、
    以来一度も実家には帰ってないので今親がどうしてるかとか
    ぜーんぜん分かりません。
    ※謄本を見たら一応生きてるっぽい

    親がいたらイイ年した社会人でも甘えるじゃないですか。
    帰省とかの私事で会社にも迷惑かけますし、そういうのを
    我が父は畜生以下の行為として嫌ってたんですよね。
    独立は、精神的なものを含めてのことだと説教されました。

    自分も同じ価値観なので、次に会う

    2011/11/02 13:24 ブロック

  • 土蜘蛛さん

    >万年陛下

    おお、出生届のコピーとはすごい!
    うちの親はそこまで気がきいてません(^q^)

    ワタシは予定日の8日早く生まれ、3120gでございやした。
    謄本によりますと、届け出は父上がやったみたいっす。
    出生体重は大体陛下と同じくらいですねw

    万年ryなのは、裕福に育ってる証ですぞ?

    おいらも昔はなかなか絞れなんだと母上がのたもーてました。
    例のトレセン幼稚園でガチガチに肉が削げ落ちましたが(笑)

    何故に母子手帳なぞくれたのか、未だに分かりません。
    「これはあんたが持ってなさい」とだけで。
    こうなったらカンオケまで持っていきますぞww

    2011/11/02 13:02 ブロック

  • テイエムリュウジJrさんがいいね!と言っています。

    2011/11/01 00:19 ブロック

  • 四角マクリの上がり31秒さん

    万年太目残さんの後で恐縮ですが…(。・・。)

    こんばんは
    土蜘蛛さん親子の絆情話しかと拝見させていただきました。
    きっと御両親も立派になられた土蜘蛛さんを想い感無量だと思います。
    幸せな想い出を少し分けていただきましたwありがとうございます(*^^*)

    中島みゆきさんの『誕生』…Youtubeで2回聴いてみました。
    1度は食事後タバコふかしながら、2度目は部屋を暗くし息を凝らしながら…
    目頭が熱くなり、魂が浄化された気分になりました。素晴らしい…まさに神です。
    土蜘蛛さん紹介してくださりありがとうございます。感謝です。感動です。
    今まで知らなかった時間が本当に残念で仕方ありません。まさに珠玉の1曲。
    この歌を送ってくださったお母様、いつまでも元気でいてもらいたいです。
    どうか大切になさってください。土蜘蛛さんが元気なことが1番の親孝行です。(o^-^o)

    2011/11/01 00:12 ブロック

  • 万年太目残さん

    僕の母子手帳は、母親が持っていますが……。
    役所に届けた【出生届】のコピーは僕が持っています。
    出生時、3200gと標準サイズ(?)だったのに、30年もの時が経つと
    「万年太目残」
    となるわけですよねw

    母子手帳とか出生届って、記憶に無い頃のものですし
    大事に取り扱いたいと強く思いました!

    2011/10/31 17:34 ブロック