スマートフォン版へ

マイページ

120件のひとこと日記があります。

<< またまた久し振りに... ひとこと日記一覧 あらま... >>

2012/03/11 06:44

1年

自分の中では3月第2週金曜日が、1年なんだけどね。

市内だけど、ボランティアにも行って津波受けたところを見て、自分が今までやってきた土木の仕事に対して打ちのめされたというか。

自分住んでる所は海猫で有名な蕪島ってとこの近くなんだけど、あの日の翌日散歩で歩きがてら見に行ったら、悲惨な光景だったとか。

とにもかくにも、あまり思い出したくない感じだったのにマスコミというゴミは特番などやる馬鹿さ加減。

あきらかに、おかしいかな。

取りあえず1年経過したので、もう少し忘れよう。

という事で残りわずかのメダルでスタホだな。

黙祷。

いいね! ファイト!

  • 黄金アハルテケさん

    >>りょうへいさん
    メダルもスッカラカンだし。(爆)1年経ったし、今日からリセット、リセット。(笑)

    2012/03/12 05:55 ブロック

  • 黄金アハルテケさん

    >>ドバイさん
    今日からは、新たな気持ちで生活していこうかなと。
    やはり、どこかで区切りを付けないと。(笑)

    2012/03/12 05:53 ブロック

  • りょうへいさん

    こんばんは
    今日で、あの震災から1年が経ったんですね。
    私も、サイレンと共に、東北に向かって、会社の屋上から手を合わせました。
    今日のテレビ番組は、震災の瞬間を、異常なまでに繰り返し流してましたね。
    私も、あれはいかがなものかと思います。忘れてはいけない記憶ではありますが、被災地の方々は、一刻も早く忘れたい映像ではないかと、遠く離れた広島の人間でも思いました。

    復興のために、私たち西日本の人間は、国を盛り上げるためにも頑張って働き、東日本の方たちには、傷を背負いながらも、いつもと変わらない日常を、頑張って送ってもらう事が、精神面でも経済面でも、復興に繋がるものだと信じています。

    アハルテケさん□スタホに向かう、アハルテケさんの姿を私は逞しく思います□

    2012/03/11 21:32 ブロック

  • ドバイさん

    黄金アハルテケさん
    こんにちは、あれから一年経つんですね、当初は仕事中の出来事で情報が少なく被害の大きさに驚愕しました
    自分に出来る事は、やはり亡くなった方への御冥福を行いたいと思います

    2012/03/11 11:46 ブロック

  • 黄金アハルテケさん

    >>ガチャさん
    おはようございます。
    日本全体、絆言うけど、ニュース見てると疑問に感じている毎日。
    それでもセガ行ってきます。
    止まってても、しょうがないから、(笑)

    2012/03/11 10:23 ブロック

  • ガチャさん

    おはようございます

    私も東北方面へ向かって黙祷しました

    被災地の早期の復興を願っています

    アハルテケさんも余震などにお気をつけ下さいm(__)m

    2012/03/11 08:28 ブロック