スマートフォン版へ

マイページ

328件のひとこと日記があります。

<< 高松宮と毎日杯... ひとこと日記一覧 馬が登場する作品... >>

2011/03/27 19:28

ちょ…ちょっと待って、つの丸さん!

つの丸さんって実は絵が上手だったんですね

マキバオー
漫画は知るも読んだ事がなく、マキバオー走る絵は知ってても話は全然わからなかったけど…


初代は全部借りられてたからまだ未読ですが、たいようのマキバオーを借りて驚愕
私のツボを押しまくる作品だったとは

馬の書き分け、サクセス度が何とも言えない位絶妙さ…
次が読みたいと思う展開におおハマり

今、目が腫れて頭がボーっとしてます
早く続きが読みたいし、初代のマキバオーが読みたいです。


PS.雷電も上手。高橋さん真っ青並みの土佐犬書きなのに、不思議と馬券購入者は皆同じ顔に素っ裸。シュールだぁ

お気に入り一括登録
  • マキバオー
  • サクセス

いいね! ファイト!

  • ヤクトポッシブルさん

    >>まさたんさん


    こんにちは
    元祖は借りられてて涙を飲んでるヤクトです
    いつ帰ってくるんだろ

    血統も登場する馬達もなかなか実在する仔達と被ります。
    しかも描き分けできてるからわかりやすいんですよね


    これから3周目読みます。
    返すまで、どの位読めるんだろなぁ?

    2011/03/28 17:30 ブロック

  • ヤクトポッシブルさん

    >>HIROさん


    こんにちは
    コメントありがとうございます

    まだ観てない方もいるんでしたね
    ネタを明かしてな方とな方もいますので、話はどんなものかは一応避けています

    私は元祖はまだ未読。
    実はジャンプは小学生2・3年頃?幽々白書はじまり位まで購入してて、そこから好きな作品をチラリとチェックしてただけなんですよね
    周囲はりぼんやなかよしの少女漫画読者が多かったのに、何故かジャンプ読者
    しかし、HIROさん同様競馬知らなかった頃はマキバオーはキャラ位で全く話知らないんです

    競馬知ってからマキバオー読むと号泣します?

    つの丸さんはあの絵のタッチが元から結構ツボで、ノリや勢いで読んだ方がいいと思ってたんですがなかなかのドラマチックな展開
    じっくり読んだ方がいい作品もあるんだ…と感動しました。


    競馬愛を感じる作品で大好きです

    2011/03/28 17:25 ブロック

  • まさたんさん

    >>ヤクトポッシブルさん
    こんにちは
    確かに ミドリコは姐さんだったですね
    バクチの才能がなかった様な? 記憶違いかも
    タレゾウは 不利な体型ですから、凄い頑張り屋と目立ちたがり屋だったですね。 アイドルホースで、オグリキャップに被ります。オグリの子も 走らなかったですから。金額は違いますが
    また元祖を 読んで 感動して下さいね

    2011/03/28 16:08 ブロック

  • HIROさん

    おはようございます

    自分は10代前半の頃(確か、中学生になった頃)少年ジャンプ?を読んでいましたが、競馬には全く興味がなく、掲載されていたのは知っていながらスルーしていたと記憶しています
    ですが、22?3歳で競馬や馬に興味を持ってから読み返して見ると、こんなに深いストーリーがあり、今まで読んだ漫画の中で涙したのは初めてでした(おっさんになって涙腺が緩んだのかも…)

    ヤクトさんの日記を見る限り、続編も面白そうですので機会があれば是非読みたいですね
    あ…ネタバレはご勘弁願います

    2011/03/28 09:54 ブロック

  • ヤクトポッシブルさん

    >>まさたんさん


    おはようございます


    たいようのマキバオーの10巻までの間には、ヒノデマキバオーの母ミドリコが何故かヤクザの姐さんやって怖くなってました
    競走してないからわからないけど、姿形はそっくりです。
    まさたんさんの言うように、一族はあまり走らなかったとセリフにありました
    それでもディープがモデルと感じる馬と同額でセリ落とされてますからね?
    ヒノデマキバオーは4000万円でした

    カスケードからの視点からは【目立ちたがり屋】と評され、その部分はあの一族は似てるようです。
    ミドリノマキバオーも愛嬌合ったのかな?と感じましたよ


    また続きや元祖のマキバオーを読みたいなぁ?

    2011/03/28 07:26 ブロック

  • まさたんさん

    >>ヤクトポッシブルさん
    いつ頃でしたかね 自分もスルーして読んでましたから
    太陽のマキバオーも少し見ましたが 内容を忘れてます。年を取ると すぐに忘れます
    娘か女の子のタレゾウが居ましたよねあまり成績が良くなかった様な?カスケード出てましたね!イケメンタイプと タレゾウのギャップが
    あんなに 小さいのに早いんですよね!
    乗って走りたいですよ

    2011/03/27 22:56 ブロック

  • ヤクトポッシブルさん

    >>エビス丸さん


    はじめまして
    コメントありがとうございます

    たいようのマキバオーは古本屋でないんですね
    私も集め中の漫画、ベルセルクやワンピース等の長編未完の作品がなければ集めたいとこですが…(一番再開願うはFSS)
    泣く泣く我慢ってとこ。
    場所あれば、中古じゃなくても買います。
    つーか、万馬券的中させて一気に大人買いしたいですね?

    いい作品と出会ったって思ってますよ

    2011/03/27 22:35 ブロック

  • ヤクトポッシブルさん

    >>まさたんさん


    こんばんは
    競馬知ったのここ数年で、それまで全く興味なかった分野ですからね?
    ジャンプ読んでたけど、マキバオーはスルーしてました
    どの位の時掲載されてましたっけ?


    初代が読みたいけど、たいようのマキバオーも面白いですよ
    引退して種牡馬になってますが、カスケード出てきました!
    イケメン過ぎ

    2011/03/27 22:30 ブロック

  • エノキさん

    マキバオーいいっすね

    古本屋いってもないんだ

    続編も気にはなってるけど古本屋高いんですよ

    優駿の門もかなり…いいですよ

    2011/03/27 20:34 ブロック

  • まさたんさん

    こんばんは
    マキバオーは メチャ面白いですよ
    連載された当時は それほど好きじゃなかったんですが! 単行本を読んだらヤクトさんと同じ! ツボにハマり 全部揃え読みました あの体でカッコイイ馬達に買っちゃうんですよね タレゾウ?
    あ? また読みたい
    じっくり 読み返したい!BOOK・OFF行こうかな

    2011/03/27 20:16 ブロック