スマートフォン版へ

マイページ

723件のひとこと日記があります。

<< ヴィクトリアマイル調教査定... ひとこと日記一覧 東京優駿調教査定... >>

2017/05/20 20:31

優駿牝馬調教査定

【優駿牝馬ベスト3】
?レッドコルディス 中3週4本 《AA》
→間隔は詰まっているが5/7(日)に4F52.6を出してから1週前の坂路が【4F50.8-3F37.2-2F24.7-1F12.8 一杯】と重馬場にも関わらず出色の快時計。最終追い切りは前走と同じCWでの4F追いだったが大きく追走しながらもラストまで余裕綽々の手応え。極端な馬体減りさえ防げれば1勝馬でも躍進可能だ。

?ブラックスビーチ 中2週4本 《A》
→角居厩舎なので派手な調教はあまりしてこないが、ゆえに動きの良さが目立つ。遠征帰りで軽くやった1週前のCWを馬也で【5F66.5-4F51.4-3F37.8-1F11.9 馬也】で駆け抜けたように潜在能力は高そう。最終追い切りは遅れた格好だが騎乗者が抑えるのに苦労の勢い。折り合いさえつけば怖い1頭だ。

?フローレスマジック 中3週3本 (天栄) 《A》
→フローラSでは3F39秒を切れなかったという話で結果は3着。天栄からお馴染みの“10日競馬”だが5/14(日)に坂路(重)で4F53.4。最終追い切りではデビュー以来初めて6Fから長目に乗られ【6F80.7-5F66.0-4F51.8-3F38.3-1F12.5 G一杯 戸崎】をマーク。この調整過程の変化は大いに買いだ。

【優駿牝馬注目馬】
?ソウルスターリング 中5週4本 (山元) 《B》
→外厩不使用だった桜花賞はあっさり敗退。道悪+本数不足と条件は最悪だった。相変わらずぬるぬるの調教で当週も気配は微妙。良く言えば落ち着きはあるが、気迫や覇気に欠けるのは気掛かり。実戦向きだとは思うが今回も人気通りの走りは疑問。

?リスグラシュー 中5週5本 《B》
→桜花賞時は1週前に坂路4F50.8の好時計で当週も終い重点ながら“これは”と思わせたが今回は全体的に“静”の感じ。時計自体も悪くはないが平凡に映ったし、何よりずっと坂路だったのが当週で初めてCWを選択した事が解せない。下降線かもしれない。

?アドマイヤミヤビ 中5週6本 (しがらき) 《B》
→久々とはいえ攻めていた桜花賞と比較すると調教内容のダウンは否めない。中間すべて馬也は百日草特別以来。当週は控えめにやる傾向だが、それでも【4F55.0-3F40.4-3F27.1-1F13.6 馬也】はG?を前にしてやる調教ではない。反撃は期待せず。

?レーヌミノル 中5週3本 《C》
→桜花賞馬としては低評価に甘んじているが、調教査定的にも今度は厳しそう。本数標準少なめの仕上り早タイプだが流石に乗り込み不足。京王杯以降は必ず終い11秒台の調教があったがそれもなし。2400mという距離に対してガス欠を引き起こす。

?ホウオウパフューム 中3週4本 《A》
→フローラSは八分程度でも勝負になると踏んだが、初重賞でもあり現実を突き付けられた。この中間は強い調教こそしていないが松岡Jが騎乗した1週前の南W5F65.0を見ると叩き上昇の印象を受けた。馬に前向きさがあるし、上がり目十分だ。

【優駿牝馬ワースト】どうしても買いたいなら3着でどうぞ( ゚∀゚)つ
?ミスパンテール
→本数標準少なめ
?モーヴサファイア
→本数標準少なめ
?レーヌミノル
→本数標準少なめ

【予想】
ソウルスターリングは相変わらず貯金で走っているし、リスグラシューも平行線、アドマイヤミヤビも想定したほど良化の気配がない。

ブラックスビーチの仕上りの良さに期待したい。ディープインパクト×キングマンボの配合は東京の高速馬場向きで、クラシック路線に合わせたような成長曲線が非常に魅力的。スイートピーSはレース上がりを0秒7上回る末脚を見せただけにラストの爆発力はG?でも希望が持てる。

ブラックスビーチ
フローレスマジック
ソウルスターリング
ホウオウパフューム
リスグラシュー
アドマイヤミヤビ
カリビアンゴールド

馬連◎?各印流し
3連複◎?各印流し

【2017年予想成績】
的中:7/19
回収:18100/39600
回収率:45%

お気に入り一括登録
  • レッドコルディス
  • ブラックスビーチ
  • フローレスマジック
  • ローラ
  • ソウルスターリング
  • リスグラシュー
  • アドマイヤミヤビ
  • レーヌミノル
  • ホウオウパフューム
  • ワース
  • ミスパンテール
  • モーヴサファイア
  • ディープインパクト
  • キングマンボ
  • カリビアンゴールド

いいね! ファイト!