スマートフォン版へ

マイページ

723件のひとこと日記があります。

<< NHKマイルC調教査定... ひとこと日記一覧 優駿牝馬調教査定... >>

2017/05/12 19:07

ヴィクトリアマイル調教査定

【ヴィクトリアМベスト3】
?ミッキークイーン 中4週6本 ≪AA≫
→今年も阪神牝馬Sからの参戦。1週前のCWで[83.5-67.6-52.9-38.6-11.8 一杯]は昨年と比べるとやや遅いがラストの鋭さは健在。最終追い切りはCW4ハロン単走。調教映像から年齢を重ねて“反応”や“脚の運び”がズぶい印象も受けたが時計的には全く問題ない部分。良い意味での重厚さが増したと解釈できる一方で良馬場の高速マイルが適性としてどうなのか。

?スマートレイア― 中12週6本(吉澤W)≪A≫
→京都記念(2着)以来だが帰厩1本目で本時計を出せたように放牧時の状態は良かった様子。2週前の[52.1-37.6-24.2-12.1]は坂路値2位。1週前CW、最終追い切り坂路は府中牝馬S、京都記念と好結果を生んでいる調教パターン。馬也で終い重点の内容だったが、ほどよく気合が乗って走る気に満ちていた。7歳でも心身充実と言ったところ。

?アットザシーサイド 中4週5本(グリーンウッド)≪A≫
→京都牝馬S、阪神牝馬Sはともに本数不足で大敗もやむなし。この中間は久々に本数標準で1週前[2F24.8-1F12.9]最終追い切り[2F24.6-1F12.4]と調子が上向いてきた。日曜追いが基本の浅見厩舎なので水曜はほんの形だけだがフットワークは力強いし、時計以上に良好な見た目。精神面もしっかりしている方だし体調面の上昇は推せる。

【ヴィクトリアM注目馬】
?レッツゴードンキ 中6週8本(吉澤W)≪B≫
→坂路値は図抜けた首位。高松宮記念は道悪でタフな競馬だったが回復も早く本数は標準多め。近走はラスト2Fの中で11秒台のラップがあったのに対し今回はやや控めな調整に感じたので≪B≫にしたが、ここ2週の流れを見ても内容に不足はない。

?クイーンズリング 中4週3本 ≪A≫
→エリザベス女王杯を中3週2本で勝利しているように本数少なめタイプ。阪神牝馬Sは惨敗するような調教内容ではなかったので度外視していい。1週前のCWは前走比で明らかに時計を詰めているし、叩いた上積みはありそう。

?アドマイヤリード 中4週5本 ≪B≫
→年明け3戦は坂路単一だったが併用に戻した格好。ただ勝ち切れなかった時の調整でもあるので微妙なところ。ルメールが騎乗したメインの坂路調教も時計的に物足りなさがあるし、道悪で激走した疲労が残っている可能性も。

?アスカビレン 中6週8本 ≪B≫
→1週前4F52.3、当週4F52.4と判を押したような追い切り時計で体調面の安定が窺える。昨年の府中牝馬Sは当週4F55.2と全体時計を控えていたが今回しっかり攻められたのは体質強化の裏返し。牡馬を倒した力は侮れない。

?ソルヴェイグ 中6週6本(グリーンウッド)≪B≫
→短距離馬らしく坂路でガシガシやるタイプだが、ここ2週の時計はソルヴェイグとしては平凡。レッツゴードンキと同様に距離を意識した折り合い重視の形で、坂路値は3位タイだが全体時計からすれば末脚はもっと伸びてもよかった気がする。

【ヴィクトリアMワースト3】※どうしても買いたいなら3着でどうぞ(‘ω’)ノ
? ジュールポレール
→本数標準かなり少なめ

【予想】


【2017年予想成績】
的中:7/19
回収:18100/39600
回収率:45%

お気に入り一括登録
  • ミッキークイーン
  • アットザシーサイド
  • レッツゴードンキ
  • クイーンズリング
  • アドマイヤリード
  • アスカビレン
  • ソルヴェイグ
  • ワース
  • ジュールポレール

いいね! ファイト!