スマートフォン版へ

マイページ

723件のひとこと日記があります。

<< フェブラリーS調教査定... ひとこと日記一覧 弥生賞調教査定... >>

2017/02/25 19:54

中山記念調教査定

【中山記念ベスト3】
?ヴィブロス 中18週7本 80G
→3歳春までは体質が弱く高素質を持て余すも体質強化と比例して強い調教が可能になった。この中間はCWで一杯を2本消化。とりわけ1週前の[81.6-66.2-51.5-37.7-11.8]はジョッキー騎乗とはいえ評価できる。最終追い切りは手控えたが全く問題なし。これなら牡馬との争いでも迫力負けはしない。

?ロゴタイプ 中10週7本 80G
→昨年はマイルCS以来で7本(強め以上1本)今年は香港マイル以来で7本(強め以上2本)だからロゴタイプの体調は良いと判断できる。最終追い切りで田辺が跨がり追い切るのはいつものパターン。ムチが2発入るなど意欲的に攻めた印象で直近の休み明けでは一番の仕上がりとみた。

?ネオリアリズム 中10週7本 80G
→“限りなくナシ”と査定し沈没したのがマイルCS(3着)一流ステーブルを侮った。今回は3週連続で南Wで「強め」「一杯」「一杯」これだけで馬也中心だったマイルCSとは段違い。最終追い切りはスピード感溢れるフットワークで、ひと追いごとに良化してきたのは時計からも歴然。上位争いになりそう。

【中山記念注目馬】
?ヌーヴォレコルト 中10週6本 70+G
→年齢を重ねて調教と実戦が結び付かなくなっているが、相変わらず稽古は活発。本数は標準だが南Wで3本しっかりやってきたし、当週はゴール板を過ぎてから激しく気合いを注入されており、G?としては万全に近い状態に仕上げられた。

?アンビシャス 中16週6本 70G
→重い馬場でも力強く駆け抜けた当週の追い切りを見た感想は“完全本格化”その割に査定を抑えたのは昨年の中山記念「7本」毎日王冠「8本」に対し、今回は「6本」と最低限な点が気になったから。ここも大崩れはないだろうが中心という意味では外れる。

?リアルスティール 中12週5本 60G
→他馬より初時計が1?2週遅くて本数が標準少なめ。1週前の[6F78.9]は猛時計よりも暴走気味に映るし、当週もビシバシやって昨秋の調整パターンを無視しているのはリアルスティールにとってはマイナスだろう。全体的に急仕上げで昨年以上はない。

【中山記念ワースト】※どうしても買いたいなら3着でどうぞ( ゚∀゚)つ
?マイネルミラノ
→本数標準少なめ
?リアルスティール
→本数標準少なめ
?ツクバアズマオー
→本数標準少なめ

【予想】
ヴィブロスHalo3×4は機動力や小回り向きの捌きが特徴的で秋華賞の自在性や反応はこの血統の真骨頂。軽いスピードはヴィルシーナ譲り、末脚の強靭さはシュヴァルグラン譲りとまさに最高傑作。

とにかく小柄だった馬体がふっくらし、ひと回り以上大きくなったのは大収穫。秋華賞後に無理をしなかった陣営の英断。次を見据える有力牡馬より、一戦一戦が勝負の“名牝候補”の一撃に期待する。

ヴィブロス
ネオリアリズム
アンビシャス
ヌーヴォレコルト
ロゴタイプ
サクラアンプルール

単勝◎
馬連◎?各印流し

【2017予想成績】
的中:4/9
回収:9300/15000
回収率:62%

お気に入り一括登録
  • ヴィブロス
  • ロゴタイプ
  • ネオリアリズム
  • ヌーヴォレコルト
  • アンビシャス
  • リアルスティール
  • ワース
  • マイネルミラノ
  • ツクバアズマオー
  • Halo
  • ヴィルシーナ
  • シュヴァルグラン
  • サクラアンプルール

いいね! ファイト!