スマートフォン版へ

マイページ

723件のひとこと日記があります。

<< 16?17年度POG指名馬... ひとこと日記一覧 宝塚記念... >>

2016/06/05 10:30

安田記念

世界を股にかけG1(4)連勝中のモーリスが有利な立場は揺るぎないところだが、香港遠征後に検疫の都合で直接東京入りを余儀なくされたのは調整上非常に難しかったはず。もちろん絶対的能力で一蹴する可能性もあるが安田記念を目標にしてきた他馬を軽んじてはいけないだろう。

サトノアラジンの“プロセス”を信じてみたい。3歳時は血統背景や購買価格という人間の思惑に振り回され、クラシックを目指したがラングレーの時から言っているが「ディープインパクト×Storm Cat」はマイルでこそ真価発揮の配合だ。ディープの斬れはともかく、Storm Catの前向きなスピードや柔らかさしなやかさは短い距離が合う。サトノアラジンが距離短縮で安定したのは納得でそれに本格化が重なってきたのだから申し分ない。最終追い切りはCWで3頭併せ、サトノノブレスを追いかけ悠々と先着し前走時より全体で2秒も時計を詰める素晴らしいリハ。あらゆる状況を鑑みて今回はモーリス撃破の結論だ。

サトノアラジン
モーリス
イスラボニータ
ロサギガンティア
クラレント

お気に入り一括登録
  • モーリス
  • サトノアラジン
  • ラングレー
  • ディープインパクト
  • Storm Cat
  • サトノノブレス
  • イスラボニータ
  • ロサギガンティア
  • クラレント

いいね! ファイト!