スマートフォン版へ

マイページ

42件のひとこと日記があります。

<< 福島競馬場・遠征記(7月7日の巻)... ひとこと日記一覧 をびふぅぅ(`・ω・´)... >>

2012/07/10 09:14

福島競馬場・遠征記(7月8日の巻)

(7月7日の巻より続き)

決戦の朝を迎えた。
福島競馬の最終日。

ホテルを8時に出てまずは新聞購入へ。
と思ったが、コンビニに東スポが1部もない。
それどころか、スポーツ新聞が1つも残ってない。
聞くと全て売り切れとのこと。
はぁ〜???
まだ7時半ですけど!みんな気合い入り過ぎだろ
駅まで歩いてやっと東スポ購入

しかし競馬場すごい数の人。
まるで関東のG1並の雰囲気だ。
関東の仲間と合流し、その日は一般席で観戦。
2階8番柱一帯を占領して騒いでいたグループは、
我々の競馬サークルである
ちなみに府中では17番柱一帯を陣取っている。

本日の真剣勝負はイジゲンの単1点1本勝負。
土曜のディサイファは半ば応援だったが、
この日のイジゲンは応援以上に勝負だった。
9Rでは、応援馬ブリッジクライム織姫賞を制覇。
最高の前祝いをしてくれた。
そして10R。

ねじ伏せろ!!

直線は思わず叫んでしまった。
なにせこの馬のレースを観るために福島に来たと言っていい。
ねじ伏せたというよりは、凌いだって感じも、
とにかく勝って良かったと思っている。
賭け金は言えないレベル。
少なくとも交通費とホテル代は稼いだ。

戦いは終わった。
それにしても2日間、楽しかった!の一言。
蛯名がリーディング。これも感慨深い
甲冑姿もいつも通りの蛯名だった
そもそもこの福島遠征も蛯名のスティールパスのお陰
神様仏様蛯名様様だ

最終レース後、ビールを買った店で、
またぜひ福島に来てください、と言われた。
60歳近い方だった。ほんの一言だったが、
その人の福島競馬や福島に賭ける想いが全て伝わった
すごく胸を打たれた。

関東メンバーとサイゼで反省会
しかしおっさん10人近くがサイゼで競馬の反省会
地元も中高生たちも誰だ?って感じだったろう
みんな新幹線バラバラなので、
一人、また一人と消えていき、
自分も7時に解散。やまびこに乗った。

帰りの新幹線は、なぜか、おじさんの、
また来てください、が何度も繰り返される。
福島競馬に長いこと携わってきた方なんだろう

プルトニウムの半減期は2万年以上とか
原発事故による先の見えない福島の戦いは続く
これだけ福島の人に悲しみや苦しみを与えていて
東電の社員にはボーナス出るとかアホな国だが、
競馬王国福島は競馬ファンの力で、
今後も残していかないといけないと思った。

もちろんまた行きたい。
裏開催でもぜひ行きたいと思う。

お気に入り一括登録
  • イジゲン
  • ディサイファ
  • ブリッジクライム
  • スティールパス

いいね! ファイト!

  • エリンさんがいいね!と言っています。

    2012/07/19 13:51 ブロック

  • エリンさん

    エリンです
    いいね!ありがとうございました

    2012/07/19 13:51 ブロック