スマートフォン版へ

マイページ

26件のひとこと日記があります。

<< ディーマジェスティとサトノダイヤモンドの... ひとこと日記一覧 菊花賞回顧... >>

2016/10/22 21:53

菊花賞予想 最終

サトノエトワールが逃げ、
ジョルジュサンクミライヘノツバサアグネスフォルテ、ジュンヴァルガンが先行。

サトノダイヤモンド、ジュペルミエール、ウルブルムが先行馬を見ながら内目を追走。

ディーマジェスティが中段内目を追走、ミッキーロケットレインボーラインディーマジェスティを見ながら追走。

レッドエルディストエアスピネルと枠が逆が良かったとコメントしてるとで、間違いなく後方待機から外を回す。

エアスピネルレッドエルディストの枠が良かったとコメントしてるので、この馬も距離損を避けるために後方待機待機から絶対外には回さない。

サトノエトワールサトノダイヤモンドの位置取りを考慮して、スローで逃げる。
恐らく3コーナーの登り坂までは淡々と流れる。

登り坂が1番ペース遅くなるので、レースが動くならここでレッドエルディストが外から動く。

下り坂からペースが上がり、下りきったところでディーマジェスティも外から進出開始。
サトノダイヤモンドを射程に捉えて直線へ。

レースのポイント

ここから内で脚を溜めていたダイヤモンドが満を辞してスパート。

早めに動いたディーマジェスティの脚が鈍り、内で脚を溜めていた馬を抑えきれずに交わされる。

今日の京都外回りは、大外を早めに動いた馬と外枠は壊滅。
大外を回して好走した馬は直線入口だけ外に出す競馬。

あと、内を捌く差し馬の好走が目立った。

今日の京都の傾向を踏まえると、
外枠の差し馬、外を回しそうな馬は危険。

サトノダイヤモンド

ディーマジェスティが外に出して先に脚を使ってくれる展開、外を早めに動く馬にはノーチャンスの今の馬場、ペースも同馬主のサトノエトワールが逃げる以上速くはならない。

全てがサトノダイヤモンドに向く。

カフジプリンス

前走は前が壁で進路確保できたのはラスト200mを切ってから。
それでレッドエルディストと鼻差で最内枠なら逆転可能。

シュペルミエール

ラスト800mからのペースアップする競馬で結果を出してきた。
京都は下り坂からペースが上がるので、内で流れに乗れる競馬をすればチャンスあり。

△ウルブルム

この馬もスタートから出して行けば
外を回されることをはなさそう。
瞬発力タイプではなさそうなので、
この馬も流れに乗って競馬出来れば。

△ジュンヴァルガン

スタートからサトノエトワールを追いかけるように出して行けば。
デムーロだし、位置取りは間違えないと思う。
この馬も800mからのペースアップとなるような競馬で結果を出してきた。
枠が内なら対抗にしたかった馬。

レインボーライン

ある意味この馬とミッキーロケットはレースの鍵を握る。
ディーマジェスティを外に出させないような位置取りを期待。
ミッキーロケットが下げて、レインボーラインディーマジェスティと並走出来れば。

ミッキーロケットの出方次第のところがあるので、抑えまで。

ディーマジェスティ

サトノダイヤモンドより先に脚を使う展開、外を回すとノーチャンスの馬場状態、どう考えても好走するイメージが湧かない。

ミッキーロケット

前走はサトノダイヤモンドの後ろをついて行って直線もうまく進路ができた。
何より大駆けの印象が強い。

レッドエルディスト

外を回すことが厩舎のコメントで確定なので、今の京都外回りでは要らない。

お気に入り一括登録
  • サトノエトワール
  • ジョルジュサンク
  • ミライヘノツバサ
  • アグネスフォルテ
  • サトノダイヤモンド
  • ディーマジェスティ
  • ミッキーロケット
  • レインボーライン
  • レッドエルディスト
  • エアスピネル
  • カフジプリンス
  • シュペルミエール

いいね! ファイト!