スマートフォン版へ

マイページ

177件のひとこと日記があります。

<< また2頭、オグリの又甥と又姪を見つけまし... ひとこと日記一覧 ルーラー・・・また3着・・・国内G1は無理... >>

2012/11/23 12:39

雨の祭日、映画「シービスケット」をまた見てます(´∀`*)

で、ふと思った事ですが「オグリキャップ」の映画、誰か作って
くれないかなぁと思ったりします。
「オグリ」だって「シービスケット」にだって匹敵するくらいのドラマチックな馬生だと思うのですが・・・・日本じゃ無理なのかな?
もし映画化されるとなると「武」さん役は誰がやるのかな?なんて想像すると面白いですよね?
アメリカ映画はとても上手く実話でも十分感動出来るヒューマン的なエンターティメント作品になりますが、日本が作ると大抵駄作になりますものね?
日本はアニメだけは凄いのですが、この違いは何なのか素人の私には良くわかりませんが・・・。
もし実現出来たら最高だなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

明後日はいよいよジャパンカップですね!
凄いメンバー過ぎて迷って決められないので、私は母の雪辱を晴らして欲しいのと国内G1を取って欲しいのでルーラーシップ本命で行きます!皆( ゚ー゚)ノ)"ガンバレーーッ!

お気に入り一括登録
  • オグリキャップ
  • ルーラーシップ

いいね! ファイト!

  • 四毛ネコさんがいいね!と言っています。

    2012/11/28 23:25 ブロック

  • するめさん

    シービスケットの映画はまだ見ていないんですが、
    本は買いました。まだ読んでいませんが、ソーニさんの日記を読んで、
    興味がわきました。

    オグリキャップの映画ができたら、、、
    JCと有馬記念で号泣必至です、わたし。

    するめでした。

    2012/11/25 21:51 ブロック

  • ソーニさん

    calfeさん。おはようございます。

    ですよね?見たいですよね〜〜っ!
    やっぱり外国の監督の方が良いですか?哀しいけれど、それが現実
    ですから仕方ないですね?

    「シービスケット」は確かに辛いシーンがちょこっとありますが、
    そんな辛いシーンは少しですし大丈夫ですよ。
    それ以上の感動の涙で号泣は確実ですけれどね?(*≧∀≦*)

    「セクレタリアト」の方は、もう最初から牧場主の娘さんと言う良い
    馬主に恵まれて、大変な思いをしながらも成功した凄いサラブレッド
    なので、一回負ける以外は挫折知らずです。
    割と順調満帆の馬生の伝説のサラブレッドなのでご覧になられても大
    丈夫だと思いますよ(#^.^#)
    もし決心出来ましたら見て下さい。良いですよ〜〜っヾ(´▽`;)ゝ

    2012/11/25 10:21 ブロック

  • calfeさん

    こんばんは^^

    オグリの映画なんて、絶対号泣ですね( p_q)
    でも、見たい!!その際はやっぱり日本じゃないほうが良いなぁ〜
    何だかがっかりしそうだもの…
    オグリの馬生をモデルにした、アメリカ映画でお願いします…

    シービスケットもセクレタリアトも見たいと思いつつ
    泣くのが目に見えているので手を出せずに居ます (´・_・`)

    2012/11/25 01:55 ブロック

  • ソーニさん

    スネ太さん。おはようごさいます。
    良かったてしょう?アメリカって凄いですよねヾ(´▽`;)ゝ

    アメリカの監督に作って貰えたら良い作品が出来るかも・・・?
    でも外人騎手旋風の事もあり、それはそれで情けない事ですから嫌ですしね?
    それに「オグリ」の物語は、地方の叩き上げの安馬が、中央の高馬をバッタバッタと打ち負かすというのが、日本人的な浪花節の心情に響いたのですから、アメリカ人に理解出来るものなのかもわかりませんしね(^^;

    一応日本人にもプライドがありますからね?

    〉もし「オグリキャップ」の映画があったら、絶対見ます!結構、良い
     映画になると思うんだけどなぁ。
    まったく同感です!もし現実になったら絶対何があろうと這ってでも見に
    行きますよーっ(´∀`*)

    2012/11/24 12:16 ブロック

  • スネ太さん

    ソーニさん、こんにちは。
    以前、ソーニさんの日記で「シービスケット」の話をしてましたよね。
    オレも、ずいぶん遅くなりましたが、DVDを買って、今年ゆっくりと自宅で見ましたよ〜♪

    もし「オグリキャップ」の映画があったら、絶対見ます!
    結構、良い映画になると思うんだけどなぁ。

    2012/11/24 11:30 ブロック

  • スネ太さんがいいね!と言っています。

    2012/11/24 11:25 ブロック

  • ソーニさん

    おるふぇのふぇさん。おはようございますm(_ _)m
    私ももう何度繰り返して見た事か・・・良いですよね〜〜っ!!

    〉【「私たちの大事な大事なオグリ」にいい加減な気持ちで触れないでほ
      しい という気持ちがあります】
    おるふぇのふぇさん。オグリファンとしては、もう涙が出る程嬉しい言葉です(*≧∀≦*)

    成る程、納得しました。
    軸がしっかりして居れば見る者の心に伝わるのですね?
    それは確かに解る気がします。
    映画もドラマもそれが基本にあってこその物なのですよね?

    基本的に今の人達って冷めてると言うか、何かに熱いものをもって成すと
    言う事がないのかなぁと思ったりもしてます(^^;
    勿論、全部の方達ではないでしょうが・・・受け取り手の感性もと言う意味も含めてです。

    競馬界もこの苦境を乗り超えて、またあの熱い時代が来る日を切望して居
    りますヾ(´▽`;)ゝ

    2012/11/24 11:16 ブロック

  • ソーニさん

    マックが大好きさん。
    おはようございます。

    私はオグリの馬主だと胸を張って言えるのは「小栗」さんだけだと今でも
    思ってますヾ(´▽`;)ゝ
    馬主も騎手もコロコロ変わるは、連闘はあるわ走る労働者とまで言われて
    酷使されても、根性で頑張りコースレコード出したりドラマチックな事が色々ありました。今ではとても出来ない事ですよね?

    いよいよジャパンカップが近づいて来てます(´∀`*)
    もう今からドキドキワクワクして居ます。そして全馬無事に走りきって欲
    しいです!ルーラー( ゚ー゚)ノ)"ガンバレーーッ!

    2012/11/24 10:00 ブロック

  • おるふぇのふぇさん

    >>下の続き

    シービスケットが私たちに教えてくれる「何度でもやり直せる」
    はたして日本の競馬界はそうなっているでしょうか・・・

    2012/11/24 09:47 ブロック

1  2  3  次へ