スマートフォン版へ

マイページ

2118件のひとこと日記があります。

<< フェアリ?Sと他のレース予想... ひとこと日記一覧 新年のご挨拶... >>

2011/12/29 12:16

自分の信念を貫くことの難しさと大切さ

有馬記念が終わりました。馬券は外してしまいましたが素晴らしいレースがみれたので後悔はしていません。

しかし実際は自分の意志の弱さを痛感し無理やり上記に書いたように納得させている自分が居たりします。

有馬記念の購入馬券。2週間ほど前から予想を立て始めました。今年はどの馬が勝つのか?

直感で勝つだろうと思ったのはオルフェーヴル。三冠総てのレースが横綱競馬で文句のつけようも無くローテーションも魅力的。おまけに古馬と2?のハンデもある。本命にしようと思っていました。

ところが・・・なんだか当たり前すぎて面白くない。と、中山コースの実績を買ってヴィクトワールピサを本命に変えたのが一週間前。

そんな中いろんなとこから流れてくる情報やコメント。ここで自分の意思の弱さが露呈に・・・考えが二転三転して最終的に本命にしたのはトーセンジョーダン

対抗馬をアーネストリーに変え3着候補にトゥザグローリーエイシンフラッシュ。三連複ではトーセンジョーダンエイシンフラッシュトゥザグローリーの馬券を1点購入。

そして有馬記念の結果は・・・皮肉な事に直感で本命にしようと決めたオルフェーヴルが勝利。今考えると直感と言うのは本当に大事なのだと思いました。

例えばば出かけようと思った時「今日はなんだか雨が降りそうだし出かけないで家に居たほうがいいかもしれない」そう思って家にいると本当に雨が降ったりする。直感って当たるんですね^^;

昨日の新聞の朝刊をペラペラと捲っていたら今年亡くなられたアップルの創設者スティーブ・ジョブズ氏の言葉が載っていました。

「最も大切なのは、自分自身の心や直感に従う勇気を持つこと」この言葉に胸を刺された気持ちになりました。

ジョブズ氏の言葉を馬券に当てはめるのは失礼かもしれませんが、来年からは物事に流されず自分の直感に従ってみようと思っています。

お気に入り一括登録
  • オルフェーヴル
  • ヴィクトワールピサ
  • トーセンジョーダン
  • アーネストリー
  • トゥザグローリー
  • エイシンフラッシュ

いいね! ファイト!

  • プルタブさん

    あけましておめでとうございます。
    *直感*大事ですよね。かのジョブス氏も仰っていたとは。成功と挫折を体験された方ならではの教訓ですね。
    直感を信じる事は自分に対しての信頼と自信の有り方ですから。

    2012/01/02 01:23 ブロック

  • 上り3F33.2さん

    >いつか彼女にさん
    あけましておめでとうございます。新年から温かいお言葉を頂き嬉しいです。
    去年の自分より一歩前進する。これを目標にしたいなって思っています。

    今年もどうぞ宜しくお願いします。

    2012/01/01 13:24 ブロック

  • いつか彼女にさん

    上り3F33.2さん
    物事に流されるというより、上りさんの感性の柔らかさなのかな?と
    思います。
    勇気をもって自分の直感に従ってみたらこれまでと違う何かを発見
    できるかもしれないですね。
    私もトライしてみます!

    いつも何かひとつ温かさをいただける上りさんの日記を
    今年も楽しみにしています。

    2012/01/01 02:55 ブロック

  • 上り3F33.2さん

    >スネ太さん
    直感は本当に大事ですね。でも直感だけで馬券が当てられたら今ごろみんな億万長者です(笑)

    どんなに直感を頼りにしても、データを引っ張り出してきても、周りの方の意見を参考にしても当たらないときは当たらない。それが競馬。

    それが難しいところでもあり面白いところでもあるんですけどね(笑)

    来年も肩の力を抜いて楽しく行きましょう。来年もよろしくお願いします。

    2011/12/31 17:27 ブロック

  • スネ太さん

    「直感」大事ですよね!
    特に競馬では。
    色々と展開や血統・コースなどを考え抜いて、当たるときもありますが。
    パッと新聞を見たり、パドックで感じることがあると思います。

    オレは、予想を外すことが多いため、自分の直感すら疑ってしまい、外すことが多いです(笑)


    来年も楽しく競馬をしていきたいと思うので、是非よろしくお願いします。

    2011/12/31 16:52 ブロック

  • 上り3F33.2さん

    >ともママさん
    ジョブズ氏の言葉はとても心を動かされます。氏は何事にも妥協されずに新を貫いた成功者。なので言葉にも説得力がありますね。

    自分もネットケイバを通じて得た出会いは好きですし大事にしたいです。来年も宜しくお願いします。

    2011/12/31 15:37 ブロック

  • ともママさん

    スティーブ・ジョブズ氏の言葉、いいですね!!
    勇気っていう言葉を使ってるのも素晴らしいと思います。
    なかなか出来ないけど、来年は、この言葉を頭の中に入れて生活してみようかなぁ
    ちょっとは違うかも。。←期待を込めて(^^;;

    馬の話だけでなく、他のお話も出来るこの輪(今年は絆、でした)を大切にしていけるといいです。今年、お世話になりありがとうございました。
    来年もよろしくお願いします。

    2011/12/31 14:09 ブロック

  • 上り3F33.2さん

    >パラダイス7さん
    直感、閃き、本当に大事です。でも空回りすることが殆ど(笑)難しいです。
    来年もどうぞよろしくおねがいします。

    >くがちゃんさん
    「いいね!」ありがとうございます。

    >ここあさん
    人間は流されやすい生き物だと私は思います。だからこそ心を貫くことが難しいんですね。

    周りの意見も参考にしつつ決断力も持てるように頑張りたいですね。ここあさんには自分本当に癒されました。有難うございました。

    来年もどうぞ宜しくお願いします。

    2011/12/31 11:45 ブロック

  • ここあさん

    私も結構流されるタイプです。
    あ?あの時感じたまま貫けばよかったって思った事何度もあったので、
    うんうん頷きながら読みました。直感って大事ですよね。
    私も来年からは従ってみようと思います。

    今年は色々とありがとうございました。
    いつも日記にコメントありがとうございます。嬉しいです(^^)
    来年も仲良くしてくださいね。

    2011/12/31 11:25 ブロック

  • くがちゃんさんがいいね!と言っています。

    2011/12/31 09:36 ブロック

1  2  3  次へ