スマートフォン版へ

マイページ

137件のひとこと日記があります。

<< 京成杯... ひとこと日記一覧 シルクロードステークス、根岸ステークス... >>

2017/01/22 16:01

東海ステークス、AJCC

東海ステークスは、グレンツェントは勝利。
ダートは年明けは、4歳馬は苦戦するのですが、この馬は関係ないですね。
フェブラリーも有力馬の1頭になりそうです。

AJCCは、タンタアレグリアが内を切り裂いて勝利。
勢いづく4歳を止めました。
天皇賞(春)に向けて、良いスタートがきれましたね。
ゼーヴィントミライヘノツバサは、流石の4歳世代で上位にきましたが、現状は決め手不足ですね。
やはり、今のところは、ミッキーロケットシャケトラの方が上ですね。

しかし、シングウィズジョイは悲しい事になって残念です。
リアファルもずるずる下がってしまいましたが、復活は難しいのかなあ………

お気に入り一括登録
  • グレンツェント
  • タンタアレグリア
  • ゼーヴィント
  • ミライヘノツバサ
  • ミッキーロケット
  • シャケトラ
  • シングウィズジョイ
  • リアファル

いいね! ファイト!

  • ねがいさんがいいね!と言っています。

    2017/01/25 13:25 ブロック

  • マグダムさん

    〉ねがいさん
    フェブラリーは、今週の根岸ステークスも注目ですね。
    上がり馬が出そうな気がします。

    タアレグリアは、次走も走るようだと、天皇賞(春)では怖い存在になりそうです。

    リアファルの復活は、長い目で見ないといけませんね。

    2017/01/23 21:44 ブロック

  • ねがいさん

    マグダムさんへ

    若い馬の活躍が難しいダートで勝った事は評価できると思います。
    リッキーとの対戦が楽しみです。

    タンタアレグリアの勝利は騎手の力が大だと思います。
    よって上のクラスでの活躍は、私も難しいと思います。
    ただ、長期休養明け、馬体重増を考えると次の競馬次第では楽しみな馬になるかも…

    そして馬の故障ですが、やっぱり悲しいですね。
    人間で考えても、1度怪我をしたアスリートの復活はとても難しい。
    意思疎通が出来ない馬は、人間以上に難しいのは明らかです。
    復帰した馬の復活は、長い目で観てあげる必要があると思います。

    2017/01/23 14:54 ブロック