スマートフォン版へ

マイページ

884件のひとこと日記があります。

<< netkeibaユーザーへのQuiz(Mis28-Ans)... ひとこと日記一覧 netkeibaユーザーへのQuiz(Mission30)... >>

2016/07/20 00:17

netkeibaユーザーへのQuiz(Mis29-Ans)

 先週、"netkeibaユーザーへのQuiz(Mission29)" と題して出題したクイズの回答を記載します。
----------
【解答】
Q1: 1895年
Q2: (A) [英愛ダービー優勝馬の頭数が多い]
Q3: 2003年
----------
【各問の解説】
 Q1:愛オークスの創設初年度は、1895年。なお、以下のURL(Racing Better)に、詳細の記述があります。

●レース創設の記述URL: http://www.racingbetter.co.uk/race/curragh/irish_oaks.html


 Q2:1895年以降、英愛両ダービー優勝馬は、以下の16頭。

2014 Australia
2012 Camelot
2002 High Chaparral
2001 Galileo
2000 Sinndar
1993 Commander In Chief
1991 Generous
1988 Kahyasi
1986 Shahrastani
1981 Shergar
1979 Troy
1978 Shirley Heights
1977 The Minstrel
1975 Grundy
1970 Nijinsky
1907 Orby

また、1895年以降、英愛両オークス優勝馬は、以下の13頭。
2010 Snow Fairy
2009 Sariska
2006 Alexandrova
2004 Ouija Board
1999 Ramruma
1992 User Friendly
1988 Diminuendo
1987 Unite
1981 Blue Wind
1978 Fair Salinia
1975 Juliette Marny
1971 Altesse Royale
1948 Masaka

よって、答えは、(A)。


 Q3:Darley へとスポンサーが変わったのは、2003年。それ以前は、Kildangan Studでした。 これは、TJCISの過去記録を毎年見ながら調べれば出ます。
-----------
 ※参加・回答者は、なし。愛のクラシックに関する問題。今回は、Q2の英愛両ダービー(オークス)が手間のかかる問でした。

 しかし、Pedigree Queryを基に、複数のTabを開きながら調べれば出せる問です。

 また、Q3の過去の記録は、以下のURLを開き、その下部に Past PublicationsのClick Hereをclickすれば、答えが出ます。

●参考URL: http://www.tjcis.com/otherServicesDisplay.asp?section=5

Pedigree Queryは、実に便利な機能を備えている事も覚えて欲しいです。

お気に入り一括登録
  • Australia
  • Camelot
  • Chaparral
  • Galileo
  • Sinndar
  • Chief
  • Kahyasi
  • Shergar
  • Troy
  • Shirley Heights
  • The Minstrel
  • Nijinsky
  • Snow Fairy
  • Sariska
  • Alexandrova
  • Ouija Board
  • Ramruma
  • Diminuendo
  • Unite
  • Fair Salinia
  • Juliette Marny
  • Altesse Royale

いいね! ファイト!

  • スーパーやっちさん

    →ふくすけさんコメント有難うございます。

     そうでしたね。ご指摘の通りです。

     あと、この日記の書き込みは、解答・解説欄は、QUIZ解答時間を過ぎた後なので、書き込み可能です。

     色々と気になった事等、書き込みして良いですよ。

     あと、問題欄では、書き込み不可能です。

    2016/07/20 21:14 ブロック

  • ふくすけさん

     此処には書き込み出来ますか?英愛ダービー両方の勝ち馬の中に1964年のSantaClausが抜けて居ります。クイズには参加して居りませんが、取敢えず事実は事実なので、指摘させて頂きます。

    2016/07/20 17:05 ブロック