スマートフォン版へ

マイページ

884件のひとこと日記があります。

<< netkeibaユーザーへのQuiz(Mis18-Ans2)... ひとこと日記一覧 netkeibaユーザーへのQuiz(Mission20)... >>

2016/05/09 21:21

netkeibaユーザーへのQuiz(Mis19-Ans)

 netkeibaユーザーの皆さん、スーパーやっちです。

 19週目の問題[Mission19]の解答・解説を記載します。
---------
【解答】
Q1:ケンタッキー州[kentucky]
Q2:My Old Kentucky Home[日本語:ケンタッキーの我が家]
  (※どちらでも、正解)
Q3:×
Q4:○
Q5:4頭
----------
【解説】

Q1 これは、ズバリ、ダービーの名に記されている通り、ケンタッキー州。因みに、チャーチルダウンズ競馬場は、ルイビル[Luisville]にある競馬場です。

競馬場は、地図(Google Earthがお薦め)で

Churchill Downs Racecourse

と入力すれば、探せます。
(※Racecourse は、Racetrack でも検索可能。両者の違いは、一周完結されているのが、Racetrack。完結されていないのが、Racecourseが通例。)


Q2 名前を答えるよりも、曲自体を聞いたことのあるfanが大体数と思います。これは、昔のケンタッキーフライドチキンのCMで流れた事のある曲です。

 日本語名で、ケンタッキーの我が家 と書いてもOKです。


Q3 現在のケンタッキーダービー(G1)は、ダ2000mで行われている。しかし、ダ2000m以外の距離設定で行われたことは、あります。

 1875?1895年までは、ダ2400mで行われました。

 理由は、当時の競馬場運営者のメリウェザー・ルイス・クラーク[Meriwether Lewis Clark ]によって大元の英国ダービーを模範として創設された為である。


Q4 実は、5月以外の月でケンタッキーダービーが行われた事が、1回だけあります!

 それは 1901年。実施日は 4/29。


Q5 日本に導入されたケンタッキーオークス優勝馬は、4頭。

 全て、G1制定の1978年以後の馬ばかり。該当馬は、以下の通り。

・1986年 ティファニーラス[Tiffany Lass]
・1988年 グッバーヘイロー[Goodbye Halo]
・2008年 プラウドスペル[Proud Spell]
・2013年 プリンセスオブシルマー[Princess of Sylmar]

上記4頭の中でも、覚えてほしいのは、Tiffany Lass と Goodbye Halo

Tiffany Lassは、ヤマニンシュクル[2003年阪神JF(G1)優勝]の祖母。
Goodbye Haloは、キングヘイロー[2000年高松宮記念(G1)優勝]の母。

--------
今回、応募があったのは、MP4/4さん。5問中4問正解。Q4は、2択でありながら、難儀です。他は、文句なしの正解でした。

お気に入り一括登録
  • チャーチルダウンズ
  • Churchill
  • ラーク
  • ティファニーラス
  • Tiffany
  • Halo
  • プラウドスペル
  • プリンセスオブシルマー
  • Princess
  • ヤマニンシュクル
  • キングヘイロー

いいね! ファイト!