スマートフォン版へ

マイページ

14件のひとこと日記があります。

<< 朗報!... ひとこと日記一覧 凱旋門賞... >>

2017/07/03 23:13

メビたん!

シルクメビウスが生きてて良かった。今はもうそれだけ。
乗馬の適性がないという事で乗馬クラブは行き先不明で出されてしまっていた事を金曜日に知って血の気が引いた。
夫と結婚したのもメビウスがきっかけだし、クリムゾン会の大事な人と再会できたのもメビウスのおかげ。
私にとってクリムゾンと同じくらいメビウスも大事。
おそらくメビウスの初勝利と最後の勝利の場所に立ち会えたのは私だけじゃないだろうか?
これからは功労馬としてのんびり長生きしてほしい。
さらに遠くに行ってしまったけど、絶対いつか逢いに行くんだから。

うちのクラブにいる重賞馬も某競馬場で誘導馬の打診を断られ、行く所がなかった。
もし、うちのクラブで引き受けなかったら行方不明になっていたのかもしれない。
重賞を勝ってまでも余生が保証されない事に愕然とする・・・。

お気に入り一括登録
  • シルクメビウス
  • メビウス
  • クリムゾン

いいね! ファイト!

  • おくちゃまさん

    ダイエットドリンコさま>
    はじめまして、コメントありがとうございます。
    メビウスの出資者の方なんですね。
    私は同世代ではシルクダンディーに出資していましたが、私の夫がメビウスに出資していました。
    mixiのシルクメビウス応援団にも所属していて、メビウスのタオルマフラーも持っています。
    東海Sの時は現地でちゃっかりゼッケンと記念撮影もさせて頂きました。
    横断幕はもしかしてユニコーンのメビウスが描かれているものでしょうか?
    元出資者の方に出会えて嬉しいです。
    メビウスがいつまでも元気でいてくれることを心から願っています。

    2017/07/18 00:49 ブロック

  • ダイエットドリンコさん

    はじめまして。
    シルクメビウスに出資してましたダイエットドリンコと申します。
    ユニコーンS優勝を祝って横断幕を作成し、パドックにも飾ってました。(^ー^)
    引退功労馬として南相馬にいるんですね。まだ線量もやや高い地域ですが、預かって頂いた方には感謝ですね。
    仕事の出張で福島に行くこともあります。その際は優勝パネルや横断幕を持参して帰りに立ち寄って会ってこようかと考えてます。応援グッズも飾って頂けるなら、そこへお預けしてこようかとも思います。
    一緒に応援してまだ心よりメビウスを思ってるいる方がいるのは嬉しいことです。
    メビウスの余生を温かく見守りましょう。

    2017/07/13 22:52 ブロック