スマートフォン版へ

マイページ

3件のひとこと日記があります。

<< 四位洋文騎手コラボイベント ダービー連覇... ひとこと日記一覧 >>

2017/06/03 03:12

四位洋文騎手コラボイベント ダービー連覇の求道者 コンボボーナス解析 2/2

…(続き)

最後に、総合的な観点で効率というモノを考えた時の見方です。
時間効率の話もありますが、
ココではリタイヤのリスクについて考えます。
51pt消費のレースは、全体から見ればまぁまぁ難しい方なのかなとは思いますが
万全で挑めれば、玄人ならリタイヤのリスクを考慮するレベルのレース難度ではないかも知れません。
ただ、ボーナスホースを所有していれば、当然それらを組み込んだチームでプレイしますから
場合によっては、想像以上に難度が上がる可能性があります。
特に今回は、レアリティSもボーナスホースとしてガチャで放出されるので、
Aホースが比較的手に入りやすい反面、デッキの戦力は落ちやすいというジレンマが発生しますw;
(私自身も、運良く?単発でSのボーナスホースを拾いまして2頭入っていますw)
ココで、リタイヤのリスクが浮上するワケです。

JDDでいうと、ネックは5ラウンドのダークブロックですかね。
あくまで私見ですが。
もちろん、ダークブロック対策がしっかり出来れば良いのですが、
Aホース縛りという点と、スキル溜めよりもコンボに意識がいきやすいという点、
更には、コンボを溜めさせたくない敵さんのスキル延長作戦がしつこいwという点が問題になります。
高スピードにて一瞬で追い落としたり、
回復使うなど器用に立ち回るコトで、サラッと切り抜けられる場面とも言えますが、
運の要素も絡んできますので、明確な悪意を感じる程に破滅的な量のダークで圧殺されるコトはありますw
少なくとも私は、何度か死んでますww
6ラウンドのバインドも、運悪くリーダーが食らうと人によっては詰みでしょうか。
なんせ、リタイヤしたら 実入りはゼロなのでね。。
それを考えれば、Aホースが十分な場合、前回述べたポイント変換効率が良くて
尚且つ、リタイヤのリスクが小さいレースを狙って周回するのが
結果的に最も効率が良いという可能性が出てきます。
もちろん「JDDなんて余裕ですww」というのならば、それが一番良いワケですが。

基本的に、コンボボーナスの恩恵が一番大きいのは、Aホースが少ないプレイヤーです。
Aホースがなければ、チーム構成もレースに向けてより良い馬を選択できますし、
その分、リタイヤのリスクも軽減できます。
前回、表で出した助っ人Aホースデッキで言えば、
コンボボーナスMAXは 通常のポイントの丁度8倍になりますから、
コレは、仮にリタイヤのリスクがあっても挑戦する価値は非常に大きいというコトになりますね。
あとは、コンティニューの是非にも関わってきます。
コンティニューしてもスタミナが尽きる前に弾き出したコンボ数は結果に反映されますよね?
だとしたら、なかなか出ない31コンボ以上の連鎖をたたき出した回に負けてしまった際
自身の出走pt最大値がレース出走pt(JDDなら51pt)の8倍以下であれば、
コンティニューに蹄鉄を消費してでも、コンボボーナスを取得した方が良いという計算になります。
(金の蹄鉄で出走ptを全快させるコトとの対比)
時間効率も良いです。
というコトは、
Aホースの数が多いほど、多連コンボ成功時に死亡した際は、コンティニューを選択するよりも
出走ポイントの回復に蹄鉄を使った方が良いというコトになりますね。

私個人でいうと、Aホース4・Bホース1のデッキなので、
それで挑戦して、一定以上のリタイヤ率になるのならば、
安定的にクリアできるレースにひたすら出走する方が結果的には効率が良くなる可能性があるし
なにより、リタイヤのリスクを背負わない分、精神衛生上良いとも言えますw
今、ランク400程度で出走ptの上限も200強なので、もちろんコンティニューはもったいない計算になります。
(JDDでのコンボを除いた取得ポイントは350,000pt)
実際の試行回数(レース出走回数)とリタイヤ回数を厳密に記録しておいて
ちゃんと計算すれば、JDDに挑戦し続けるのが是か非か ハッキリするのですが
さすがに、そこまではしていませんw
31コンボ以上は、5・6回は出てると思うんですがねぇ。。
どうなんですかねぇ〜。。
特大コンボを叩き出した時の爽快感はハンパないんですよねぇ〜…
結果表示された時の美しいスコアを見ると
やっぱり挑戦したくなるんですよねぇ。。ww

というワケで、

今回の結論
Aホースが少ないならコンボで一発!
Aホースが揃い踏みなら、
安定的にクリアできるレースをひたすら周回するのが一番良い可能性もある?
もちろん、リタイヤのリスクが全くないなら、オマケでコンボボーナスを乗っけた方が良いですがね。

以上
長ったらしい書き物を読んで下さってありがとうございました。

お気に入り一括登録
  • レイヤー
  • コンティニュー
  • スコア
  • オマケ

いいね! ファイト!

  • プーサンさんがいいね!と言っています。

    2017/06/04 18:10 ブロック