スマートフォン版へ

マイページ

75件のひとこと日記があります。

<< 四位騎手とうとう・・・... ひとこと日記一覧 騎手論... >>

2013/01/05 09:35

伸び悩む若手にチャンスか〜裁決新基準

今日から降着・失格の新基準が採用される。この精度により失格・降着による着順の変更は大幅に減少するものと考えられる。ただ騎手には従来の制裁は受けることになる。だが馬主や調教師に入る賞金は確保され、馬券を買っていたものも騎手に対して悪口はあまり言わないであろう。
これはランク上位の騎手にとっては騎乗停止の恐れがあるのであまり今までと変わらない。だが若手で馬主や調教師にアピールしたい側としてはそれらに損を被らせることはないので思い切って騎乗が出来る。また騎乗停止になってもそこで信頼を得られればまた使ってもらえる。これまで以上に狭いところを突いたりする騎手が出てくるのではなかろうか。
ただ心配なのは被害を与える相手の勝負服を見て加減をする騎手もいるかもしれないことだ。社台グループの馬に何度もそんなことをして被害を出させれば、その騎手は社台からの騎乗依頼はなくなるだろう。
いずれにしてもこの制度変更は全てが騎手に責任が来る制度だ。馬主・調教師はそれによる損害が減る。どのような変化が起こるか注視したい。

いいね! ファイト!