スマートフォン版へ

マイページ

75件のひとこと日記があります。

<< アルフレード朝日杯FS勝利の持つ意味... ひとこと日記一覧 川須騎手の危険行為による騎乗停止に思う... >>

2012/02/06 00:26

久しぶりの京都競馬場

2月5日ケイティーズハートのデビュー戦を見に久しぶりに京都競馬場に行った。
前はカルドブレッサこぶし賞だと思うのでほぼ1年ぶりだ。
レースは2着で惜しかったが十分楽しめた。
だが気になることがあった。
大幅に売り場の面積が減っている気がするのだ。
この時期の番組を考慮し人件費節約のためかもしれないが寂しいものだ。
私を含めて即PAT会員が増え、競馬場に足を運ぶ必要性が減っているのもあるのだろう。

未勝利・500万下の地元優先ルールの導入など経費節減にJRAはまっしぐらだ。
だが会計院に指摘されたよう随意契約など問題点も多い体質でもある。
仕方が無い話かもしれないが、なるべく競馬ファンをがっかりするような改革とは違う改革で乗り切ってもらいたいものだと思った次第である。

お気に入り一括登録
  • ケイティーズハート
  • カルドブレッサ

いいね! ファイト!