スマートフォン版へ

マイページ

120件のひとこと日記があります。

<< 正月後の3連休といえば... ひとこと日記一覧 桜花賞のCM... >>

2016/01/23 12:23

東海SはウインターSだった

東海Sはもともと12月中京のダート2300mという特殊なレースでした。
レース名もウインターSという名前でした。
それが6月に移行してウインターSが東海Sとなって再び冬に戻ってきた、と条件変更の歴史があります。

さて、ウインターSといえば、本当はライフタテヤマをあげるべきなんでしょうが、
どうしてもチェリーコウマンになってしまいます。
翌朝の新聞の「コウマン大穴」が忘れられません(しつこい:笑う)

さて、このチェリーコウマンアンバルブライベンという芝のスプリンターを輩出しました。
血統からは全く真逆の適性です。
血の不思議ですね。

お気に入り一括登録
  • ウインター
  • ライフタテヤマ
  • チェリーコウマン
  • アンバルブライベン
  • プリン

いいね! ファイト!