スマートフォン版へ

マイページ

264件のひとこと日記があります。

<< ≪凱旋門賞・予想2021≫... ひとこと日記一覧 ≪netkiebaPOG 2021-2022 指名馬10頭≫... >>

2021/10/31 17:52

≪天皇賞(秋)・回顧2021≫

01着◎エフフォーリア
…ゲートで動いていてやや危なっかしいスタートも、スッと前目に付けられるレースセンスと武史騎手の落ち着いた騎乗ぶり。直線外目に持ち出すと府中4戦目にして4度目の上がり33秒台前半の末脚で前をキッチリとらえて完勝。“切れ味のある先行馬”これぞ現代競馬の理想形。有馬記念も当然最有力。エピファネイア産駒の成長曲線を考えると来年も主役で居続けられるかは定かでないので、まさに今が旬。菊回避路線も納得の勝利だった。この世代は強い!

02着▲コントレイル
…間違いなく強い三冠馬。ただ、東スポ杯のタイムが毎日王冠レベルで、2歳時から完成度高過ぎてそれを何とか維持している感じ。走る度に下降曲線を描くディープ産駒ダービー馬の中では、かなり踏ん張ってる方だが、これも年内で引退という早い引き際に納得。世代交代の早い時代なのでJCでもシャフリヤールにやられそう。

03着○グランアレグリア
アーモンドアイに完勝した時、すべての常識を覆すと感じ、大いに期待していた大阪杯の負け方でやはり距離の限界を否めない現実。マイルGI馬が2000mや2400mのGIでも激走というのは、オグリキャップウオッカで前例ありも、1200mを勝ってしまっていたのがネック。それでもやっぱり凄い馬。マイルに戻ってまだお釣りがあるかなぁ...

04着△サンレイポケット
05着△ヒシイグアス
06着△ポタジェ
12着△カレンブーケドール
15着△トーセンスーリヤ
…三強並び立たずも想定して上記5頭を押さえに。4〜6着の3頭は、今後も重賞戦線を賑わしてくれそうだがGIレベルとなると...

三強並び立つ!!!
強い馬どうしの強い決着
というのはやはり清々しい
穴でズドンも競馬の醍醐味ですが
良いレースを見せてもらえました。


ワクチン2回目接種の副反応(?)で
体調不良がしばらく続いてまして
秋GI開幕週の回顧も
その後の展望・予想もままならず
準備無き予想の馬券成績は然るべく伴わず
好調だった9月から一変絶不調の10月でしたが
最後を何とか回収率400%の的中で
終わり良ければ...にて締め括れました。

お気に入り一括登録
  • エフフォーリア
  • エピファネイア
  • コントレイル
  • シャフリヤール
  • グランアレグリア
  • アーモンドアイ
  • オグリキャップ
  • ウオッカ
  • サンレイポケット
  • ヒシイグアス
  • ポタジェ
  • カレンブーケドール
  • トーセンスーリヤ
  • ワクチン

いいね! ファイト!