スマートフォン版へ

マイページ

264件のひとこと日記があります。

<< サラブレッドに幸せな余生を... ひとこと日記一覧 ≪かしわ記念・回顧2021≫... >>

2021/05/05 15:35

≪かしわ記念・予想2021≫

◎06カジノフォンテン
 3歳時クラシック路線では一息だった馬が、休養を挟んだ後に見せた凄まじい成長力。大井2000mで比類無き強さを誇るオメガパフュームに肉薄し、川崎記念では突き放して逆転するという離れ業。最早、中央一線級と全く遜色ない底力の持ち主で、逃げ絶対というタイプでもなく、むしろ今回揃った先行したい馬たちが付いて行ったら潰される!?という領域にいる筈。ガス抜きの前走タイムもGIレベル。現役地方馬最強の雄がフリオーソ以来の美酒目前!!

○03カフェファラオ
 とてつもないポテンシャルを持ちながら、ややムラ駆けな危うさを併せ持つAmerican Pharoah産駒として、ダノンファラオと共に台頭してきた。惨敗した2戦には理由があり、マイル戦では圧倒的な強さで無敗を誇る。ただし、すべて府中1600mというのがポイント。好位からの完勝も前を交わしたのがラスト100m付近で、トップスピードに乗るまで意外と時間が掛かるのだとしたら、船橋の短い直線では届かない可能性も。

▲10インティ
☆08ワイドファラオ
☆12サンライズノヴァ
 過去のかしわ記念を振り返ると、「これでもか!」という位とにかくリピーターの多いレース。得手不得手が分かれやすいコースなのかもしれないが、今年のメンツでリピーター資格があるのはこの3頭。その中でも先日復帰したばかりの武豊騎手は、このレース馬券圏内率8割以上という驚異的実績。2頭同時リピも何度もあったが、今回は果たして…!?

△11ソリストサンダー 戸崎騎手も馬券圏内率7割超
△01タイムフライヤー 川田騎手は今年の交流重賞絶好調
△02サルサディオーネ 得意コースも同型との兼ね合いが鍵
△04ワークアンドラブ 同じく逃げてこそも本日コパさん誕生日
△05ミューチャリー GIで中央馬と差のない爆発力も一息足りず
 小回り船橋は、前有利も行った行ったにはなりにくい。それでも名物スパイラルカーブを前目で上手く立ち回れるセンスと実績が重要。△の各馬にも一発の要素はあり、中央馬を上位に取りつつ押さえまで。

〜買い目〜
三連単フォーメーション
◎→▲☆→○▲☆△[15通り]
◎→○▲☆△→▲☆[15通り]
◎→○→▲☆△(中央馬)[5通り]
◎→▲☆△(中央馬)→○[5通り]
○→◎→▲☆△[8通り]
○→▲☆△→◎[8通り]
◎○→◎○▲→◎○▲[4通り] ※ココが本線

 昨年から『競馬予想備忘録』なるものを付け始めました。
的中した時も、ハズレた時も、振りかえってみて、これは来年以降も同レースの傾向分析に役立つはず!と感じた要素を箇条書きでメモしたもの。その第一弾が船橋伝統のマイルGI『かしわ記念』です。前回は買わずに見送ったこのレース、私の回顧備忘録には「船橋のスパイラルカーブで、フェブラリーSからの逆転も大いにあり」と書かれています。勝つのは◎or○と見ますが、○がフェブラリーS組に逆転される所まで想定して、上記様々なパターンの重ね買いにしてみました。
 
 ブルドッグボスが引退し、サブノジュニアのその後も今一つ。
 ここは地方の星の戦いっぷりに期待します。
 頑張れカジノフォンテン!!

お気に入り一括登録
  • カジノフォンテン
  • オメガパフューム
  • フリオーソ
  • カフェファラオ
  • American Pharoah
  • ダノンファラオ
  • インティ
  • ワイドファラオ
  • サンライズノヴァ
  • ソリストサンダー
  • タイムフライヤー
  • サルサディオーネ
  • ワークアンドラブ
  • ミューチャリー
  • ブルドッグボス
  • サブノジュニア

いいね! ファイト!