スマートフォン版へ

マイページ

264件のひとこと日記があります。

<< ≪チャンピオンズC・予想2020≫... ひとこと日記一覧 ≪チャンピオンズC・回顧2020≫... >>

2020/12/12 11:41

≪中央競馬回顧201205〜1206≫

201205(土)
中山11R ステイヤーズS
01着☆オセアグレイト
ここ数戦なかなか結果が出ていなかったが
ダイヤモンドSでは2番人気に推されるほど
一時は勢いあった上がり馬が名手に導かれ復活

“長距離戦は騎手”という格言もあるが
それにしてもノリさんの巧みさは流石
かつてのリアルシャダイみたいな
いわゆる長距離血統=スタミナ豊富
とったタイプが存在しにくい現代競馬
鞍上の手腕はやはり重要視せざるを得ない

 ...因みに 1967年第1回の勝利騎手
 横山富雄はノリさんの父上なんです!

02着△タガノディアマンテ と共に
最近絶好調のオルフェーヴル産駒
オルフェ自身は菊花賞こそ制したものの
アノ阪神大賞典や春天ではまともに走れず
しかしながらマックの血らしく
長い所でも充分やって行けるはず

03着△ポンテザール
2600mで4勝という変わった実績の持ち主
流石のルメールをもってしても3着まで
ということはステイヤーでもなく
根幹距離向けでもなくニッチな適性
人気が落ちてきた頃が買い時か

13着◎アルバート
かつて世界の名手ムーアとのコンビで
同レース3連覇+ダイヤモンドSまで制し
11歳まで活躍したトウカイトリックのように
3200mを超えれば無限に勝ち続けるのか!?
と思わせた程の名ステイヤーも栄枯盛衰
当レースをもって引退、種牡馬入りとのこと
お疲れ様でした


阪神11R チャレンジC
01着◎レイパパレ
前走秋華賞抽選漏れからの圧勝劇が
デアリングタクトにとっては幸運だった
とまで一部で言わしめた大注目株
ここは番手から卒なく抜け出し完勝
デビューから無傷の5連勝で重賞制覇も
一気にG1まではどうかという印象
ただ、大詰めを迎えたここへ来て
常識破り続出のディープ産駒なだけに
この後どうなって行くかは想像つきません

02着○ブラヴァス
所有馬数がそれ程多いとは言えない
大魔神佐々木氏の馬は本当によく走る!
ハルーワスウィート一族は成長力もあり
来年あたり大仕事をやってのけるかも

03着△ヒンドゥタイムズ
ハービンジャー産駒が重賞で馬券になるだけ立派

◎→○は堅いと見て
3列目総流しでヒモ荒れに期待したものの
見事に3番人気が3着orz

JCで出たばっかり
1番人気→2番人気→3番人気
では滅多に決まらない
と先日言ったそばから(^^;
完敗のトリガミでございました


※長くなったので
日曜チャンピオンズCは別投稿にて

お気に入り一括登録
  • オセアグレイト
  • リアルシャダイ
  • タガノディアマンテ
  • オルフェーヴル
  • ザール
  • アルバート
  • トウカイトリック
  • レイパパレ
  • デアリングタクト
  • ブラヴァス
  • ハルーワスウィート
  • ヒンドゥタイムズ
  • ハービンジャー

いいね! ファイト!