スマートフォン版へ

マイページ

264件のひとこと日記があります。

<< ≪天皇賞 春・回顧≫... ひとこと日記一覧 ≪かしわ記念・回顧&…≫... >>

2016/05/05 12:58

≪かしわ記念・展望&予想≫

超豪華メンバーということで
超久しぶりに地方競馬参戦です(^^;

[1]コパノリッキー
 2014年の覇者。ここ3戦の負け方をどう見るか。番手に付けられなかった前走は度外視しても、サウンドトゥルーに2.0秒離された日本テレビ盃,1.5秒離された東京大賞典あたりは衰えを感じる。調教も今イチのようなので思い切ってバッサリ!

[2]ハッピースプリント
 昨年の3着馬も今年はメンバーレベルが違う。他のレースを見てももGIの一戦級相手には苦しいか。

[3]サウンドトゥルー
 4歳時まで条件戦を彷徨っていた馬が5歳になって大躍進。ホッコータルマエと勝ち負けを演じた全2走が本格化の証。やや追い込み脚質なのと久々のマイル戦がどうか。連下まで。

[4]ベストウォーリア
 昨年の2着馬。実績的に距離適性はマイルまでにして、9勝中5勝のマイルこそがベスト距離。フェブラリーSでもここ2年差の無い競馬をしている、特にノンコノユメとタイム差無しの底力で逆転候補。ココ一番の鞍上にも期待。

[5]ブランクヴァース
 特にマイルや交流重賞でも実績がないだけに…

[6]ソルテ
 交流重賞は約3年ぶりの参戦。オープンクラスだが圧勝&7連勝の勢いがどこまで通じるか。

[7]クレバーサンデー
 キャリア82戦の古豪。今年は8戦して最少着差2.6秒、まだ1ケタ着順すらなく…

[8]タッチデュール
 こちらは7歳にしてナント127戦という(;´∀`)前々走も重賞で4着とガンバってはいますが…

[9]ノンコノユメ
 クロスクリーガーの分も夢を乗せて走っているのでずっと応援してきた馬。どんな状況下でも鬼脚を繰り出す破壊力。ただし、追い込み一辺倒を打開するために早めに動く策を打てるのかどうかが鍵。休み明け58kgで差し切った武蔵野Sのミラクルを信じたいが…

[10]タイムズアロー
 中央ではオープン昇格後なかなか勝ちきれず、地方へ新天地を求めた社台馬。前走船橋で2勝目、成績は安定しているが…

[11]モーニン
 好位抜け出しの王道競馬で安定感抜群。唯一の敗戦である武蔵野Sの借りもフェブラリーSでキッチリ返しているので死角が少ない。当然の1番人気。コーナー4回&外枠が不安要素というジョッキーコメントも重箱の隅をつついているレベル。圧勝もありうる。

[12]メジャーアスリート
 血統的にはなかなかも、中央でオープンの壁に阻まれ、地方移籍後も今年は1.0秒差以内に来たことすらなく…


モーニン
ベストウォーリア
ノンコノユメ
サウンドトゥルー

3連単フォーメーション
4,9,11-4,9,11-3,4,9,11[12点]

小回りで直線が短い船橋
差し・追込不利は当然も
強い4歳世代は芝だけでなく
ダート界でも非常にハイレベル
フェブラリーの着順通りとは
行かないならば○の逆転もあり
妙味少ない買い方だが
純粋にレースを楽しめればいい

☆初船橋で現地観戦予定!

お気に入り一括登録
  • コパノリッキー
  • サウンドトゥルー
  • ハッピースプリント
  • ホッコータルマエ
  • ベストウォーリア
  • ノンコノユメ
  • ブランクヴァース
  • ソルテ
  • クレバーサンデー
  • タッチデュール
  • クロスクリーガー
  • タイムズアロー
  • モーニン
  • メジャーアスリート

いいね! ファイト!

  • yokoさんがいいね!と言っています。

    2016/05/05 13:04 ブロック