スマートフォン版へ

マイページ

264件のひとこと日記があります。

<< 儚きサラブレッド... ひとこと日記一覧 放蕩息子... >>

2015/09/27 14:46

路線

2歳有力馬の掲示板にて
今後どの距離を使っていくか
という恒例の話題で
どらちも盛り上がっているようです

何かと紛れの多めな中山2000m
弥生賞と違って
ホープフルS組は何故だか
クラシック本番での実績が今一つ(京成杯もそう)
かつての阪神2000mラジオNIKKEI杯2歳Sのような
先に繋がりやすいステップレースだとは思えません

牝馬では直結路線な阪神外回りマイルも
牡馬で考えるとこれまで
野路菊S千両賞,アーリントンC
ぐらいと主要レースが少なかっただけに
朝日杯でどうなって行くのか注目です

今でこそ実績馬続出な東スポ杯ですら
ローズキングダムが出るまで
勝ち馬のクラシック連対皆無という
(2着馬メイショウサムソンが唯一の例外)
地獄レースでしたから
どの路線が最適かというのは
時代によって変わるのかも知れませんけどね

オルフェーヴルの京王杯2歳Sみたいな
明らかに距離不向きでしょ〜
というレース選択だけは
なるべく避けてもらいたいと思います^^

お気に入り一括登録
  • ホープフル
  • ステップ
  • ローズキングダム
  • メイショウサムソン
  • オルフェーヴル

いいね! ファイト!