スマートフォン版へ

マイページ

575件のひとこと日記があります。

<< 【質問】オグリキャップを知っていますか?... ひとこと日記一覧 いっぱい遊んだな... >>

2020/12/24 21:50

「けいば日本昔ばなし」第4回

9 R

第51回有馬記念(G1)

2006年12月24日 5回中山8日目 3歳以上オープン  (混)(指)(定量)




馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 単勝
馬体重 調教師
1 3 4 ディープインパクト 牡4 57 武豊 2:31.9 1.2 1 438(+2) [西] 池江泰郎
2 1 1 ポップロック 牡5 57 ペリエ 2:32.4 3 31.1 6 494(0) [西] 角居勝彦
3 4 5 ダイワメジャー 牡5 57 安藤勝己 2:32.5 3/4 15.1 3 532(+6) [東] 上原博之
4 3 3 ドリームパスポート 牡3 55 内田博幸 2:32.5 ハナ 13.1 2 478(+12) [西] 松田博資
5 5 8 メイショウサムソン 牡3 55 石橋守 2:32.7 1.1/4 21.4 4 518(+4) [西] 瀬戸口勉
6 2 2 デルタブルース 牡5 57 岩田康誠 2:32.7 クビ 39.0 9 520(0) [西] 角居勝彦
7 6 9 トウショウナイト 牡5 57 武士沢友 2:32.8 3/4 73.9 10 496(+14) [東] 保田一隆
8 7 12 アドマイヤフジ 牡4 57 武幸四郎 2:32.8 クビ 131.4 12 528(-8) [西] 橋田満
9 6 10 アドマイヤメイン 牡3 55 柴田善臣 2:32.8 ハナ 35.4 7 496(-7) [西] 橋田満
10 4 6 スイープトウショウ 牝5 55 池添謙一 2:32.9 クビ 29.6 5 456(-8) [西] 鶴留明雄
11 5 7 コスモバルク 牡5 57 五十嵐冬 2:33.2 2 36.4 8 512(+2) [地] 田部和則
12 7 11 スウィフトカレント 牡5 57 横山典弘 2:33.3 クビ 92.0 11 478(-4) [西] 森秀行
13 8 13 ウインジェネラーレ 牡6 57 蛯名正義 2:33.6 1.3/4 209.9 13 556(0) [東] 国枝栄
14 8 14 トーセンシャナオー 牡3 55 勝浦正樹 2:34.0 2.1/2 218.2 14 442(-4) [西] 森秀行

払い戻し

単勝 4 120 1
複勝 4
1
5
100
360
230
1
5
3
枠連 1 - 3 1,000 5
馬連 1 - 4 1,070 4
ワイド 1 - 4
4 - 5
1 - 5
570
330
1,840
6
2
19
馬単 4 → 1 1,210 4
三連複 1 - 4 - 5 2,890 9
三連単 4 → 1 → 5 9,680 31

先日は、オグリキャップに関してアンケート
答えてくれた皆様、どうもありがとうございました。

有馬記念にオグリキャップを選ぶか考えましたが見送りにしますm(__)m
知っている人も結構いる感じでしたが、やっぱり限定されている人しか、
リアルタイムでは見ていない点で、ヤメにしました。

オグリキャップは、いつかは登場すると思いますのでお楽しみに!

今回は、すでに亡くなってしまったとはいえ印象の強いあの馬





ディープインパクト』のラストランの有馬記念にします。

このレースも覚えている人は結構多いでしょうね。

国内では、1度しか負けてなくそれも2着1回だけでした。

前年は、ハーツクライに敗れる結末でしたがラストランは快勝でした。

ディープインパクトは何が凄いのかを少し書くと

同年のジャパンカップと有馬記念を両方勝つのは非常に難しいです。

今、今年の有馬記念を検討している人もいるでしょうが、

ジャパンカップと有馬記念は問われる能力がかなり違うのを

少なからず感じていると思います。現実に近年、同年で

ジャパンカップと有馬記念両方を勝った馬はいません。

最近でいうなら、アーモンドアイが有馬記念では惨敗をしました。
(去年は、天皇賞秋から有馬記念という使われ方でしたが)

強い馬の基準として、得意条件に偏って強いのではなく、

オールマイティーに強いというのも当てはまりまして、

ディープインパクトは国内に関してはオールマイティーでした。

大昔の「シンボリルドルフ」も今でも歴代最強と言われている説があるのも

コース距離関係なく強いというのが理由に挙げられると思えます。

個人的に思うのはディープインパクトは東京で特別に強いとイメージでなく

小回り気味の中山でもほとんど関係ないと思いました。

3冠を取る前の弥生賞の走りで、すでに感じていました。

走法を見られる人は分かるのですが飛びが大きい上に脚の回転力も高い

希有な馬だったのです。手ごたえを見れば感じ取れると思いますが、

外を回っても負荷がかからず自然に追い上げることができるわけです。

有馬記念のコース形態は内を周って脚を溜めるほうが有利です。

その定石を破ってしまうのがディープインパクトの強さなのです。


有馬記念に話を戻しますが、ラストランでも1.2倍という高い支持を得ました。

スタートして普段通りに後方に下げます。

勝負所まで、折り合いに専念し4角で仕掛けました。

大外を馬なりのまま上がっていくのは、今見ても衝撃的でした!

そして、直線は楽に突き放して楽勝でゴールインをしました。

この馬は、直線勝負も強いけど、コーナー勝負でもずば抜けたものがあって

正に、衝撃を感じる名馬でしたね。

強すぎてつまらないという人すらいるかもしれませんね…!

生涯通じて、ライバル(対等に立つ)になる馬がいなかったのが、

ディープインパクト世代(前後含む)でした。

種牡馬になっても活躍馬を多数産出し、今年はコントレイルが、

ディープインパクトを受け継ぐかのように3冠しましたね(^_^)

コントレイルが、種牡馬としてディープインパクトの血を受け継ぐのでしょうか!?


今回はここまで。長文読んでくださりどうもありがとうございました!

お気に入り一括登録
  • オグリキャップ
  • アンケート
  • ディープインパクト
  • ハーツクライ
  • アーモンドアイ
  • マイティ
  • シンボリルドルフ
  • イバル
  • コントレイル

いいね! ファイト!

  • セイラーさん

    広瀬北斗さん
    難しい(苦笑)でもなんか聞いたことがあります。
    シンザン鉄なんて超大昔ですが聞いたこともありますね。

    ディープインパクトは、例外だったのですか。
    走法は、元からの天性で持っていたと考えていいのかなと感じました。
    深いコメントありがとうございます。

    2020/12/26 17:01 ブロック

  • 広瀬北斗さん

    今まで名馬と呼ばれる馬の多くの逸話として「鉄の減りが早い」事がありました。これは芝を蹴り上げる時の力が大きい具体例として提示されたのでしょうが、ディープインパクトは逆に「遅い」と言われました。これは足を着地させるタイミングが、既に後方へ動き出してからなので逆方向への摩擦力が小さいからだと言われました。つまりそれまでの名馬たちは着地に際して逆方向の力をかけてしまい、図らずともブレーキ作用を及ぼしていたとも言えます。

    ディープインパクトは天性の能力として合理的な運動機能に基づくランニングフォームを持っていたと言えます。

    2020/12/26 08:54 ブロック

  • セイラーさん

    おるたんさん、いいね!ありがとうございます。

    2020/12/26 07:19 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2020/12/26 00:51 ブロック

  • セイラーさん

    バガボンドさん
    確かに、ネーミングが素晴らしいと思います。
    当時、セリでは1億しなかったのですが、見抜いて購入した金子氏の
    相馬眼は素晴らしすぎます。
    瞳をみたのですか。そこで感じるできるのも凄まじいなあ。

    凱旋門賞は、ディープが後ろの馬に差されるというのは逆の意味で衝撃的でしたね。
    未だ、勝った馬がいなく難しいレースなのだなと改めて感じますね。

    ディープを超える馬に巡りあえるかは、未知ですが大変ですね。
    コントレイルをディープと比較するのは可哀そうです(^_^;)
    とはいえ、今後の走りには勿論注目しています。

    2020/12/25 19:23 ブロック

  • セイラーさん

    mkorfさん
    こんばんは。ディープインパクトは強い思い出があったようですね。
    有馬記念は、掛かりすぎてコントロール不能の菊花賞の結果から
    後ろからしか競馬せざるを得ない状況で、わずかな隙を付かれてしまいました。

    現役時代もすごかったのですが、繁殖成績も素晴らしかったです。
    確かに、父ディープインパクトだからで馬券買った人は多かったでしょうね。

    ディープがいなくなってから、混沌とした種牡馬争いになりましたね。
    しばらくは、群雄割拠になるのかなあと私も思います。

    2020/12/25 19:15 ブロック

  • バガボンドさん

    ディープインパクト
    この馬の活躍を予言したかのような凄いネーミングですね
    聞くところによれば、セレクトセールで本馬の“瞳”に衝撃を受けた金子氏は、多くの人に強い衝撃を与えられる馬に、との思いからこの馬名にしたそうで、ダービーを4度も制する氏の神懸った馬選びは“目”から始まるそうです

    で、話はこの有馬記念ではなく、3着に負けてしまった凱旋門賞…
    本当に悔しかった(ハーツクライに負けた有馬は然程悔しくなかった)
    レース後に禁止薬物が検出され失格になるんだけど、自分には薬物の真相などどうでもよくて、“負けた”ことがショックだったし信じられなかった

    今後ディープインパクトのような馬に会えるだろうか
    無敗で三冠を制した息子もいるが、自分的には…

    2020/12/25 18:47 ブロック

  • mkorfさん

    おはようございます。
    ディ−プ板にいたので、熱いディ−プへの想い数多く触れてましたよ。
    ただ 有馬で ルメハ−ツに負けた時はさすがにショックでした。
    ディ−プの凄さは、現役成績ももちろんですが 種牡馬として大成功したところです。
    困った時は、ディ−プ産と馬券でどれだけお世話になったかw
    生産界は、第2のディ−プ 必死に探してますが 今のところディ−プ産超える可能性のある種牡馬現れてないですね。
    ドゥラメンテ モ−リスもいまいちな感じしますし ロ−ドカナロアは 距離の壁がありそうだし、しばらく群雄割拠の状態続くのかもしれませんね
    (^。^)

    2020/12/25 06:27 ブロック

  • セイラーさん

    エル uuuuu !さん
    3歳時のディープインパクトは若さを見せていて、
    ゲートや折り合い面では不安を背負ってましたね。
    それでいながら、圧倒的なパフォーマンスは素晴らしかったと思います。

    右回りの捲りは、強烈でしたね。
    そして、仰るとおり最後の有馬記念は集大成の強さを見せつけたと
    私も感じてますよ(^_^)

    2020/12/24 23:07 ブロック

  • セイラーさん

    逆天馬さん
    確かに上りの脚が他の馬と全く違いましたね。
    ディープインパクトの勝ったはどのレースでも強かったが、
    この有馬記念が1番強いという意見も頷けますよ(^_^)

    2020/12/24 23:03 ブロック

1  2  次へ