スマートフォン版へ

マイページ

575件のひとこと日記があります。

<< 展望 9/9... ひとこと日記一覧 私の競馬考察1... >>

2018/09/10 20:28

ワイドは使えるかも!?

先週は、予想が散々で(買ったレースは1レースだけで不的中)申し訳なく感じましたが、
レース回顧はできおおよそ納得ができたので、今回は胸の中にしまっておきます(^_^;)

そういう中、ワイドに特化した予想を実はやっていて出稽古にワイドの掲示板で投稿してました。
意外に手ごたえがあったので、今回はそれを話題にします。

その掲示板のルールは、1日10000ポイントを好きに割り振って賭けて
月間でどれだけ高いポイントを出せるかを競い合う内容です。

早速、成功例を書きますね。

例1:初参戦初的中
福島11R ◎2 メイショウテッコン
2〜1,7 2000ずつ → 2−7 14.0倍 28000

例2:初2点的中
函館11R ◎5 カルリーノ
5〜7,10  2000ずつ → 5−10 18.8倍 37600

中京11R ◎4 リライアブルエース
4〜9,12,16 2000ずつ → 4−16 7.5倍 15000

例3:1点勝負でも的中
新潟11R ◎5 ジープルメリア 〇14 オールドベイリー
 5−14 10000P → 2.0倍 20000

例4:1レースで2点的中
札幌11R ◎3 レッドジェノヴァ
3〜2,5,7,8,10 2000ずつ → 3−8 14.2 3−10 6.2 40800

例5:本命馬3着でも2点的中
中山10R ◎12 アスタースウィング
12〜8,10 5000ずつ → 10−12 2.9 8−12 2.9 29000

7月 IN90000 OUT171400 回収率190.4%
8月 IN80000 OUT116700 回収率145.8%


こんな感じで予想継続中です。思ったよりワイドは当たりやすいし(的中率50%前後)
穴をひっかければ、10倍越えいけるので時に5点買ってもいいといえます。
たかだか2カ月だから、半年はやりこんで内容を掴みたいですが現実的に勝てる可能性はあると思います。

ポイントは、1頭軸で流すことです。真面目に予想すれば複勝圏に入る本命を当てられる可能性は高いのと
ボックスだと、3点総取りもあり得ますが、1頭割り込まれるだけで2点的中を失うので
1頭の本命を大事にして予想していくことです。
正直相手は、適当でも5点買えば結構何とかなるので深く考えなくていいような気もします。
これが、昔コメントにあった緩さのある馬券ってことなのかな!?

どうでしょうか?私のような未熟者でも健闘しているのでワイドだけでも勝てる気がしてきませんか?
3連複などで当たらない人は、ワイドに落とすだけで的中率が上がりますよ。

どこの掲示板でやっているかは、プライベート上明かせませんがワイドを使いこなせるように
しっかり鍛えておこうと思います。

お気に入り一括登録
  • メイショウテッコン
  • カルリーノ
  • リライアブルエース
  • ジープルメリア
  • オールドベイリー
  • レッドジェノヴァ
  • アスタースウィング

いいね! ファイト!

  • セイラーさん

    Jazzcatさん
    まさか、裏でワイドの練習をしていたとは意外だったでしょう?
    ワイド教ですか。結構いいかもしれませんね(笑)。
    自分の単勝本命馬候補を軸にするだけで、的中が結構できるとは意外でしたよ。
    軸流しに徹してたけど、3頭ボックスで総取りの夢見るのもありかもしれませんね。
    1〜3強の時のどれか崩れそうな時がいいのですね。
    確かに、着狙いで人気薄が入るケースはありますよね。

    2018/09/11 23:27 ブロック

  • Jazzcatさん

    追伸。ワイドは特に抜けた馬が三頭までの頭数の時に効果的です。
    3着に、言い方は悪いですが、最初から着拾いに徹した穴馬が来る場合がありますからね。

    2018/09/11 21:13 ブロック

  • Jazzcatさん

    セイラーさんも我々ワイド教に入信しましょう笑
    大金持ちでない庶民にとって、ワイドと枠連は心強い味方です。
    数倍に厚く張るのもいいですし、数千円の中穴ワイドを当てるとデカい。
    そして、私は一度しかありませんが、ワイドで万馬券を取った時の脳内麻薬は凄いですよ!
    軸流しもいいですが、これぞと見定められた時の三頭BOXも、総取りの可能性もあり、熱いです。

    2018/09/11 21:11 ブロック

  • Jazzcatさんがいいね!と言っています。

    2018/09/11 21:08 ブロック

  • セイラーさん

    ロジ◇カメさん
    偉そうに感じてないので気にしなくても大丈夫ですよ。
    レースによって券種を自由自在に使いこなせるのは凄いですね。
    私は不器用なので、中々できなかったりします(^_^;)
    そんな中、使う頻度の低いワイドにフォーカスを当ててみました。
    もう少し検証期間がいりますが(半年欲しい)、使えると判断できたら実用していきたいと思っています。

    2018/09/11 17:58 ブロック

  • セイラーさん

    荒れろ12Rさん
    ワイドでもしっかり的中させている印象があるのですが!?
    確かに他の券種と組み合わせて買われる人も多そうですね。
    私自身まだまだ素人で、ワイドの馬券的ポテンシャルを探るべく、
    ワイドのみで予想するとどうなるのかを検証している途中です。
    少なくても半年は検証と施行に必要なので、今年は予想のみで、やっていこうと思います。
    また、途中結果を日記するかもしれません。

    2018/09/11 17:53 ブロック

  • セイラーさん

    たつさん 再び
    150円以上ついて複勝圏確実が読める馬は、現在の私の力不足もあり中々出現しないのですが、レートを高くしてまで複勝を買いたい馬はそういう馬になりますね。
    そういう馬なら、ワイドや3連複でも堅軸になるので相手次第の面がありますが向いている可能性は高いですよね。
    過去の私は、そういう馬を高額で入れて取りこぼしがほとんどなく、意外にも複勝のみが券種別回収率が唯一プラスでした。
    滅多に買わないからこそ、意味があるのかもしれませんね。

    2018/09/11 17:45 ブロック

  • ロジ◇カメさん

    また偉そうだ(^-^;(笑)
    すみませんm(__)m

    2018/09/11 15:09 ブロック

  • ロジ◇カメさん

    自分は
    単、複、馬連、馬単、ワイドを主にレースによって買ってます。
    そこはオッズと相談して毎回変えてます(^^)

    でも勝ってるならセイラーさんのスタイルを軸で良いかなあと思います♪

    2018/09/11 15:08 ブロック

  • ロジ◇カメさんがいいね!と言っています。

    2018/09/11 15:07 ブロック

1  2  3  4  5  6  次へ