スマートフォン版へ

マイページ

575件のひとこと日記があります。

<< 大勝負で散ったレース... ひとこと日記一覧 反省ばかりの日... >>

2018/06/01 18:54

降級戦は変わった?

まだ、さらっと見たぐらいなのだけど降級してズルいと感じるような強い馬がいないんですが(苦笑)

あえて書くなら、東京10Rのレッドローゼスかなあ。
実際の適性など無視していますが、直近の1600万下で2着2回をしています。
こういった実績のある馬が1000万下で戦えるとなれば、有利ですよね?

駄目な例を挙げると(分かりやすくした一例である)、1000万下を人気薄で勝利して、1600万下で戦ってなくても、1600万下に在籍していたという理由で降級馬という扱いになるタイプです。
人気薄で勝ったのは弱いとはいいませんが、実力が違って1000万下を勝ったとは大抵言えないですよね?

というか、私の解釈で上のクラスで戦ってない降級馬は、勝って同条件っていう扱いになります。実力があって勝った馬が、再度同じクラスで戦えるのも有利ですよね?

昔競馬していた頃は馬柱見ただけでも、かなり有利と感じたことは多々あった(特に1000万下→500万下)のですが、もう時代も変わってしまったのかもしれませんね。

そうなってくると、降級なんて無視して3歳馬が3キロ貰いの開催と割り切って予想したほうがいいです。

個人的に、古馬条件戦は復帰してからあまり得意な条件ではないので、金額上げてまでやっていいのか正直悩んでます。

まあピンポイントで買うタイプだから、狙ったレースが定まるかどうかにかかっていますが、思っている以上に難しいなあと感じてしまいました。

10週以上プラス計上がない事実から、底を打ったと思ってやっていきたいんだけどねえ。

お気に入り一括登録
  • レッドローゼス
  • ピンポイント

いいね! ファイト!

  • セイラーさん

    Jazzcatさん
    確かに蛯名騎手はもうちょっと頑張ってほしいですね(笑)
    ただ、レッドローゼスに関して言えば展開は向いたが(ハイペースで外を回されずに済んだ)、適性的な実力が不足した面もあったと思いますよ。
    他の馬を甘く見過ぎていました…。

    2018/06/02 17:58 ブロック

  • セイラーさん

    梅さん
    返し馬でチェックするのですか。確かに現地入りしているなら、新馬戦では有効かもしれませんね。
    実力を出し切る自体が難しい面があるのが新馬戦ですし。

    2018/06/02 17:54 ブロック

  • セイラーさん

    ぷんさん
    ワシントンレガシーは東京7Rか。
    普段古馬500万やってないから思い出せなくて…。どっちかというと騎乗が上手かった印象がありますね。
    ただ牝馬だから、牝馬限定戦にでも出れば可能性はあるかもしれませんね。
    新馬戦は、私は手を出さないようにしています。レース、馬場派なので、ちょっと分からない面が強いです。

    2018/06/02 17:52 ブロック

  • Jazzcatさん

    セイラーさん、蛯名に闘魂注入をお願いします笑

    2018/06/02 17:32 ブロック

  • 梅 三さん

    新馬はね、返し馬の時真っ直ぐ走れてるかだけを見てます。

    2018/06/02 17:24 ブロック

  • ぷんさん

    今日、ボーッとみてましたが、降級馬かな?ワシントンレガシー勝ってましたね。
    すごく強くなくても変わらず注目なのかな?絶対買わなそうなのが勝っててびっくり。
    新馬戦もだけど、わからなすぎてとても手を出せそうにないです。不確定要素が多いなー。

    2018/06/02 17:10 ブロック

  • セイラーさん

    確かに今日は比較的堅かった気がします。
    東京8Rのハナ差負けが痛かったです。
    ハナ差を制せないのは辛いです(涙)
    私も疲れたよ。お疲れ様でした!

    2018/06/02 16:34 ブロック

  • 梅 三さんがファイト!と言っています。

    2018/06/02 16:24 ブロック

  • 梅 三さん

    今日は、ちょっと固かったかな?
    僕は、東京1レースで8割負けたから今日はリズムがね。
    疲れた笑

    2018/06/02 16:24 ブロック

  • セイラーさん

    梅さん
    確かに今日は、サトノ走ってますね。
    今日は1レースも当たらずがっかりです…。

    2018/06/02 15:51 ブロック

1  2  3  4  次へ