スマートフォン版へ

マイページ

575件のひとこと日記があります。

<< キャプテン渡辺のコラム... ひとこと日記一覧 【コラム】勝つと儲けるは違う!さらなる高... >>

2022/09/10 21:21

戻りました

上、新潟記念 単勝22倍的中
下、紫苑S 枠連8.1倍的中

お久しぶりです。もう9月ですか。
今日の夕方まで、全くこのSNSを閲覧すらしてなかったので、
ほぼ2ヵ月ぶり放置してました。

何を書こうかなと思ったけど、夏競馬とその後に関する競馬に関して書いていこうと思います。

夏競馬の前半の福島開催が終わって以降、馬券はおろか観戦すらしない予定でした。
しかし、やっぱりというか競馬に浸っている自分には競馬を見ない生活というのはできませんでした。

散々悩んだ挙句、重賞を中心としたメインレースだけ予想していこうと思ったのです。

週に2〜3ぐらいで、馬券を買っていきましたが全く当たりません・・・。

ほぼ1点買いでしかやってないので、的中率が悪くなっているのもあり、
惜しいこともあったけど、ハズレという結果しか出ませんでした。

そうしていたら、夏競馬最後の週が来ました。

日曜日になって、残りの重賞2つも特に自信もなく買うかどうか悩みましたね。
この時点で、17連敗中(当時知らない)。
結論が出たので、小倉は2頭の馬連1点、新潟はカラテの単勝1点という内容。

小倉は、出遅れた馬が勝つという(無印にしていた)結果で大外れ。
新潟は、カラテが、先行から早めに抜け出して押し切りました。
22倍だったかな。単勝を奇跡的に取りました。
といっても、カラテが不当に人気がなかっただけで、実力勝ちの内容でしたが・・・!

夏競馬後半、1番最後のレースで馬券を当てることができ、たまたま人気もなかったので
プラスで終了という結果。連敗は18でストップしました。

そして、今日、紫苑Sが行われました。
スタニングローズが強いと思うけどやっぱり人気だから馬券は買えない(単勝は無理)
と、前日予想で立てていたが、対抗馬のサウンドビバーチェが浮上して、
7倍はあるからその2頭の馬券1点で勝負してみました。

そしたら、枠連8−8が的中しました(馬連では11-12)。
連敗の後で連勝とは面白いなあと個人的に感じました。
最初の秋競馬で的中できたのは良かったです。

一応戻ってきましたので、今後もどうぞよろしくお願いします。

お気に入り一括登録
  • カラテ
  • スタニングローズ
  • サウンドビバーチェ

いいね! ファイト!

  • セイラーさん

    おるたんさん
    お久しぶりです。コメントありがとうございます。
    馬券的中のお褒めの言葉どうもありがとうございます!
    冷静さは重要ですね。そのために現在、馬券購入に制限かけてますし。

    一口やっていて、馬券をやらなくなった人は実際にいたので、
    状況次第で馬券を卒業するというのもありだとは思いますよ。
    予想を極めることと、一口で楽しむことの両立は大変ともいえると思います。
    100円馬券でも楽しめればそれでいいと思いますよ!

    2022/09/10 23:53 ブロック

  • SPyなモモハム7さんがファイト!と言っています。

    2022/09/10 23:47 ブロック

  • おるたんさんがファイト!と言っています。

    2022/09/10 23:42 ブロック

  • おるたんさんがいいね!と言っています。

    2022/09/10 23:41 ブロック

  • おるたんさん

    セイラーさん、お久しぶりです(^^)
    新潟記念 紫苑S的中おめでとうございます(*^^*)
    クールに冷静になることは、大切なのでしょうね。
    私は、細々とでも一口だけは続けたいので、
    経済状態次第では、馬券は卒業するつもりです。(^^)
    今も100円馬券ちょっとだけですが。(^^;

    2022/09/10 23:41 ブロック

  • セイラーさん

    つづき

    準備も大切ですよね。夏後半は、判断力が低下していてまともに勝負すると
    厳しいのが分かったので、制限をかけて様子を伺ってました。
    競馬でマイナス突入して感じた事は、割り切りの気持ちを持って
    引きずらず継続できるかが年間でやっていく上で大事だと思いました。

    今、私自身に与えられたことはプラス計上は目標にするも、
    自分のスタンスで最後まで馬券をやり切ることです。
    しっかりやり切った上で、何を感じるかが大事なのかもと思っています。

    励ましの言葉、どうもありがとうございます!
    今後もどうぞよろしくお願いしますね(^_^)

    2022/09/10 23:39 ブロック

  • セイラーさん

    エルさん
    コメントありがとうございます。
    夏競馬に限らず、勝ちパターンというか得意パターンを
    持っているかが重要だと思います。
    そして、人気馬の裏を突く馬券を取れるかも結構大事です。
    一般ファンの価値観で戦わないことも重要ですね。

    夏競馬は難しくて荒れやすいと思っている人は多いイメージがあるけど、
    それはレース単位で違って、例えば3歳の実質降級馬(前走重賞等)は
    力差のある有望馬で人気が被らず買いやすいとか。
    春、秋、冬も荒れるレースは荒れるので、あくまで等にした上で
    適性や特徴を掴んで臨むのが王道だと思っています。

    2022/09/10 23:38 ブロック

  • エル uuuuu !さん

    上下馬券、おめでとうございます

    2022/09/10 23:11 ブロック

  • エル uuuuu !さん

    馬券で年間を通じて結果を残す、
    回収率で100を超えようと思うなら
    一般の競馬ファンがしない
    行動をどれぐらい出来るか?という話になります。

    その中で夏競馬は一番の山場、天王山です
    年間を制する、は「夏を制する」とも言えます。

    シッカリ準備して各レースに挑んでいると
    一喜一憂するコトも少なくなります。

    ただ、馬券で勝つコトが競馬の正義ではないので
    それぞれが自分のスタンスを持ってヘルシーに
    競馬と接していればそれでいいかと思います◎。

    2022/09/10 23:08 ブロック

  • セイラーさん

    つづき(本文は1000文字制限のため)

    自分の中では、10月になって以降本復帰したいのでもう少し、
    メインレース縛りで馬券をやっていきますが次に繋げられると
    理想的だなと思っています。

    2022/09/10 21:27 ブロック

前へ  1  2  3  次へ