スマートフォン版へ

マイページ

575件のひとこと日記があります。

<< 競馬で投資ができるのか?... ひとこと日記一覧 競馬をさせてもらえなかった週... >>

2018/05/24 21:38

ダービー展望とそれより大事なもの



馬名 性齢 負担
重量
騎手 厩舎 予想
オッズ

1 1 牡3 57.0 川田 中内田 2.2 1
1 2 牡3 57.0 内田博 松田 91.3 14
2 3 牡3 57.0 藤岡康 835.8 18
2 4 牡3 57.0 丸山 須貝 346.3 17
3 5 牡3 57.0 Mデムー 池江 7.7 4
3 6 牡3 57.0 蛯名 藤沢和 18.7 8
4 7 牡3 57.0 石橋脩 国枝 297.4 16
4 8 牡3 57.0 池添 大竹 5.9 2
5 9 牡3 57.0 北村宏 国枝 67.4 11
5 10 牡3 57.0 横山典 矢作 32.7 10
6 11 牡3 57.0 武豊 池江 71.6 12
6 12 牡3 57.0 戸崎圭 藤原英 9.0 5
7 13 牡3 57.0 岩田 野中 26.2 9
7 14 牡3 57.0 ボウマン 友道 99.1 15
7 15 牡3 57.0 ルメール 木村 9.3 6
8 16 牡3 57.0 田辺 矢野 16.1 7
8 17 牡3 57.0 福永 友道 7.3 3
8 18 牡3 57.0 浜中 藤岡 75.2 13

ダノンプレミアム
ブラストワンピース
ステイフーリッシュ
エポカドーロ
キタノコマンドール
ゴーフォザサミット
コズミックフォース
ステルヴィオ

いやあ。枠順見ても大混戦ですね。一応の本命は、ダノンプレミアムですが2倍台になるほどこの舞台では抜けてる?が第一印象です。
勿論最終結論は当日出して、買うか否かを決めていますが、どちらかいうとお祭りで買うレースであって、勝負(金額を張る)として買うレースではない気がします。

実をいうと、ダービーの後(目黒記念でない)が重要なのです!
それは、「降級」です。今年で最後となる1大イベントです。
コースは、ローカルでなく、東京と阪神と実力が反映されやすい。
OP馬が1600万下や1000万下に下がることを始め、軒並み強い馬が弱い馬と戦う舞台が揃っていて、
的中することを考えれば自分にとってはありがたい開催なのです。

資金ショートのピンチもある中、本当の勝負は来週からの4週間だと思っています。
個人的にはここで勝負を打ちたいので、ダービーは一大レースとして楽しみたいけど、本当の勝負は来週から…。

ちょっと盛り下がって申し訳なかったですが、今週も今週としてレース格に関係なく競馬をやっていきたいです。

お気に入り一括登録
  • ダノンプレミアム
  • ブラストワンピース
  • ステイフーリッシュ
  • エポカドーロ
  • キタノコマンドール
  • ゴーフォザサミット
  • コズミックフォース
  • ステルヴィオ
  • ベント

いいね! ファイト!

  • たつさんがいいね!と言っています。

    2018/05/25 20:03 ブロック

  • たつさん

    うわーめちゃ気になるなその狙い。。
    セーラー予想。。買おうかな

    ダービーはお祭りですね♪

    私は有馬記念とかのほうがお祭り感あるのですが、世間はこちらも人気ですね♪

    2018/05/25 20:02 ブロック

  • セイラーさん

    ひろりん
    目黒記念が相性いいって羨ましいです。
    ダービーと同日になってからは買ったことがないんだよね。
    ダービーが競馬の1サイクルの1つなので、まだ春のG1は残っているものの終わりが近いことを感じますね。

    2018/05/25 04:58 ブロック

  • セイラーさん

    Jazzcatさん
    ダービーでかますのは普通だと思いますよ。結論が自分なりにできているなら勝負レースでいいと思ってます。
    降級は、制度が変わり今年が最後です(来年から降級がなくなる)。
    昔は、降級の時期に多分1番お金使ってましたが、今年は久しぶりに降級競馬ができるので資金難であることが残念ですが、着実に当てられればと思っています。
    この開催がダメなら潔く諦め、夏競馬は基本休養で秋に備える(観戦に徹する)と思います。

    2018/05/25 04:53 ブロック

  • セイラーさん

    逆襲のシャアさん
    ダービーは混戦と見ているので、ゴーフォザサミットがないとは言い切れないですね(注評価は、1着はきついかなとなるが)。コズミックフォースに印入っているし(^_^;)
    ダノンプレミアムは、2400Mはこなせるが得意とは言い切れない点。こなせるレベルでも春先は馬の完成度がモノを言う点かなあ。
    ブラストワンピースは、2400M経験済みが強みだが毎日杯のレースメンバーはそれほどでもなさそうな点が引っ掛かります。勿論勝ち目は持っている1頭ですが。
    どこを強調するかによって、結論は変わる可能性がありそうですね(^_^)

    2018/05/25 04:41 ブロック

  • ひろりんさん

    目黒記念は個人的に相性のいい
    レ−スです。
    ダ−ビ−はまだ全然考えてないけれど初距離なので絶対的に信頼をおける馬は実績がないのでいません。
    ダ−ビ−が終わるとお祭り的な 
    G1もそろそろ終わりが近づいてきたんだなって感じます。

    2018/05/25 04:09 ブロック

  • ひろりんさんがいいね!と言っています。

    2018/05/25 04:01 ブロック

  • Jazzcatさん

    セイラーさんのひたむきに熱いながら、内に冷静さを留める視点は尊敬します。が、性格上真似ができません笑 ダービーはカマします。
    降級の時期は狙い目ですね。昨年はエンジニアとかあそこらへんの馬に稼がせてもらいました。この制度、数年の内に変わるんですよね?なおさら今稼がないとですね。

    2018/05/24 23:41 ブロック

  • Jazzcatさんがいいね!と言っています。

    2018/05/24 23:39 ブロック

  • 逆襲のシャアさんがファイト!と言っています。

    2018/05/24 23:03 ブロック

前へ  1  2  3  次へ