スマートフォン版へ

マイページ

アラブと福山競馬時々馬術競技さん

98件のひとこと日記があります。

<< 全国レベルのアラブ牝馬2頭... ひとこと日記一覧 早すぎる勢力図の変貌... >>

2011/09/30 18:47

スイグン

10 R

第37回福山菊花賞

2004年10月31日 10回福山31日目   (別定)




馬名 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 単勝
馬体重 調教師
1 5 5 フエストクインシー 牡5 51 石井幸男 2:32.7 --- 4 474(+4) [地] 千同武治
2 6 6 モナクカバキチ 牡5 52 岡田祥嗣 2:32.9 1 --- 3 484(+7) [地] 荻田恭正
3 1 1 スイグン 牡4 58 片桐正雪 2:32.9 ハナ --- 1 512(+4) [地] 千同武治
4 3 3 ネーチャーフレンド 牡7 51 池田敏樹 2:33.9 5 --- 8 472(+1) [地] 田代専二
5 7 7 ユキノホマレ 牡5 53 岡崎準 2:34.5 3 --- 2 512(-2) [地] 田代専二
6 2 2 メカリジョージ 牡7 53 黒川知弘 2:35.0 2.1/2 --- 9 493(-1) [地] 若林達彦
7 4 4 イケノスカレー 牝4 52 渡辺博文 2:35.5 2.1/2 --- 7 496(+8) [地] 吉井勝宏
8 8 9 アヤヒカリ 牝5 52 吉延忠義 2:36.5 5 --- 5 524(+11) [地] 吉井昭蔵
9 8 8 ワシュウジョージ 牡8 54 野田誠 2:38.6 --- 6 452(+1) [地] 堀部重昭

払い戻し

単勝 5 2,170
複勝 5
6
1
220
150
100


馬連 5 - 6 3,320
馬単 5 → 6 14,260
三連単 5 → 6 → 1 12,390

非常に優秀な成績を残していたスイグンに、2004年の秋に行われるJBCクラシックに出走要請があった。しかし父馬がJBC協会に種牡馬登録されていないアラブのホーエイヒロボーイなので、出走するには優勝賞金の2%を納めなくてはならないという理由、地元重賞の福山菊花賞に照準を合わせているという理由で辞退。
出走予定馬が公表される前に辞退したため、一般ファンでその事を知っている人は少ないだろう。
だが、当時の福山競馬のラジオ番組でその経緯を放送したため、主催者から正式なアナウンスはなされなかったものの、少しファンの間でも話題になった。

ちなみにJBCを回避して臨んだ福山菊花賞は、超軽馬場で軽ハンデだったフエストクインシーが逃げ切った。
スイグンはハンデと馬場と展開に泣かされ3着でした。

お気に入り一括登録
  • スイグン
  • ホーエイヒロボーイ
  • フエストクインシー

いいね! ファイト!